貧乏父さん奮戦記

早く「金持ち父さん」へ改名したいのですが・・・。

がんばろう日本!!

2011年03月22日 | 日記・エッセイ・コラム

収入が無いのに出費がかさむ。

借金の法則・・・・・。

貧乏から抜け出せない理由はそこにある。

ただ、いたずらに時を過ごすのではなく、目標に向かって突き進む勇気が必要なのだ。

瓦礫の山から救出された奇跡の生還・・・・・。

「諦めないで希望を持ち続ける」ということが大切だと改めて痛感しました。

会社の説明会ではどんな話があるのだろう・・・・・。

大体の予想はつくけれど・・・・・。

「自分の身は自分で守るしかない」と気合を入れるが・・・・。

今の自分に出来る事は、宝くじに頼るしかないのかなぁ~。

今月28日の支払いに向けた資金繰りに頭を悩ませる。

今後の日本経済はどうなるかなんて事も大事だが、直近の生活費確保が最優先されるのです。

被災地への支援と援助、受け入れ側への援助等々、政府がすべき事は山ほどある。

義援金もかなりの金額が集まっているようだけど、トピックスでみた“消防隊に圧力と石原知事抗議”は政府の体質を象徴しているのではないだろうか。現場の事情を無視して、貴重な放水車を壊すなんてまったく知らなかった・・・・・。一部週刊誌にも似たような記事があったのを思い出した。いろんな問題が噴き出すのは目に見えている。

結論は自分がしっかりしなればいけないのです。

とにかくガソリンを手に入れる事が先決だ。

月並みだが、私もみんなと同じく希望を胸にがんばるぞ~!!

「がんばろう日本!!」

今朝も6時30分起床、行動あるのみ・・・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする