貧乏父さん奮戦記

早く「金持ち父さん」へ改名したいのですが・・・。

私は負けない。

2011年03月23日 | 日記・エッセイ・コラム


今朝も立て続けに余震があった。

知らないところで地殻変動は確実に進んでいるのだろう・・・・・。

体はいつも揺れているような錯覚に陥っている。

「困ったもんだ・・・・」

タメイキ混じりに呟く。

昨日の会社の説明会は「リストラ」の文字は出なかったが、決めるのは自分だと言う事だった。

収入減は免れない・・・・・。

補う為のアルバイトは認めてくれるとの事だが、今の状況でバイトと言っても、ガソリンの確保が難しいので動けない。

これから経済が復興するまでは、倒産する企業も出てくる可能性も否定出来ないし、先行きは不透明感が漂う。

会社は避難所として、通常営業を停止した。従業員は被災者のケアするボランティアとしてシフト制で勤務する。当然、フルタイムではなくて勤務時間は半分以下になる。会社としても苦渋の決断と言う説明だった。いつまでかかるか分からないが、被災地が復興するまで理解してくれた人だけが残って欲しいとの事。その間、会社は持ち出しで経費や給料を払う事となるが、資金繰りの問題もある。「今出来る事はなにか」と経営陣の決断に、賛否両論が外部から出ているとの事だが、私だったらどうしただろう・・・・・。やってもいない人に言われたくないと思ってしまう。

私も今回は貴重な経験をする機会として前向きに捕らえる事にしよう。

不足分は開き直って「宝くじ大作戦!」を決行するしかないだろう・・・・。

「だんな~・・・。資金不足という問題が・・・・・」

「大丈夫でぃ~。木曜のロト6で一発逆転でぇ~!」

私は負けない!!

今朝も6時30分起床、うっすらと雪が積もっていた・・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする