貧乏父さん奮戦記

早く「金持ち父さん」へ改名したいのですが・・・。

インフルエンザ予防接種。

2011年12月01日 | 日記・エッセイ・コラム

今日から12月、今年もあと一か月で終わる。今年の成果は相変わらず減らない借金。なんとかプラスにする材料を探している。有馬記念やら年末ジャンボと思いつくのはギャンブルと進歩がない。

締め切りを一か月延ばした漫画家志望の長男は、普段の生活に戻った。朝食後炬燵で8時まで優雅に朝寝を楽しむ。それから着替えをしてお茶でうがいをして学校に行く。完全に漫画から頭が離れているかと思えば、そうでもない。時間があれば週間ジャンプやバクマンの単行本を読んでいる。こいつも締め切り前にならないとやらないタイプだ。果たして今月の締め切りに間に合うのだろうか。

長男のうがいを見て、風邪の予防策を改めて考える。気温も徐々に寒くなり、マイナス表示が目に付くようなってきた。気温も上がらず、ももひきはもう手放せない。妻と長男と次男はインフルエンザ予防接種を昨日済ませてきた。私の分も予約してくれたので行ってこようと思う。流行する前に接種していれば気分が楽だ。大丈夫だと自信が持てるから体も対応してくれる気がする。去年も効果はバッチリだったが気を抜けない。日々の体のケアが大事なのだ。

今年はなぜか娘は予防接種は受けないと言う。理由は分からないが年頃の若い娘は、予防接種なんて恥ずかしいのだろうか。学校でうつって家に持ち込んで欲しくないのだけれど、そんな気持ちは無いらしい。自分の体調管理の基本を忘れている気がする。私が言っても反発するだけなので、妻から説得してもらうつもりだ。

冬本番に向けて、財布に吹き荒れる木枯らしの予防対策を考えねばならぬ。

今朝も6時30分起床、大安吉日木曜日、ロト6はいかがでしょう・・・・。

日比谷花壇 想いが広がるWebスペシャルクリスマスツリー

プレミアム バンダイ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする