カマキリはどこだ!
夏になると虫たちがにぎわかになります。
厳しい生存競争の中、生き抜いています。
虫の中には不快なものや害虫もいるので
嫌われていることもあるようですが
私は意外と身近に感じ愛着がある虫も多いです。
(もちろん嫌いな虫もいますが)
ほんの少しの原っぱというか草が生えていると
そこにも虫たちの世界が広がっています。
その世界をのぞいてみると
カマキリはどこだ!
バッタはどこだ!
いました、いました、おそらくオオカマキリの幼虫です。
7回脱皮すると羽が誕生します。
あと2回くら脱皮すれば成虫でしょうか。
左やや上のあたりにいます。
いました、いました、オンブバッタのメスの幼虫です。
もう少しで成虫になるようです。
涼しい秋になるとオスをのっけておんぶします。
中央のすぐ左やや上のあたりにいます。
他にもショウリョウバッタのオスや
シジミチョウが次の世代へ命をつなぐ交尾をしていました。
子どもの頃はワクワクして虫を探しましたが
今もそのワクワク感がよみがえり
数分の出来事ですが楽しい一時を過ごしました。
子どもの頃のワクワク感は人生の宝物です。
夏になると虫たちがにぎわかになります。
厳しい生存競争の中、生き抜いています。
虫の中には不快なものや害虫もいるので
嫌われていることもあるようですが
私は意外と身近に感じ愛着がある虫も多いです。
(もちろん嫌いな虫もいますが)
ほんの少しの原っぱというか草が生えていると
そこにも虫たちの世界が広がっています。
その世界をのぞいてみると
カマキリはどこだ!
バッタはどこだ!
いました、いました、おそらくオオカマキリの幼虫です。
7回脱皮すると羽が誕生します。
あと2回くら脱皮すれば成虫でしょうか。
左やや上のあたりにいます。
いました、いました、オンブバッタのメスの幼虫です。
もう少しで成虫になるようです。
涼しい秋になるとオスをのっけておんぶします。
中央のすぐ左やや上のあたりにいます。
他にもショウリョウバッタのオスや
シジミチョウが次の世代へ命をつなぐ交尾をしていました。
子どもの頃はワクワクして虫を探しましたが
今もそのワクワク感がよみがえり
数分の出来事ですが楽しい一時を過ごしました。
子どもの頃のワクワク感は人生の宝物です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます