さんぽみちクラブ 子育ては失敗・ほろ苦さ時々喜び

子育ての失敗や苦い経験、喜びなどを書いています。小学生、高齢者を応援する人生ゲームも紹介しています。

賢い子育ての方がお子さんは幸せ

2024年08月31日 | 子育ての苦い経験・喜び

賢い子育ての方がお子さんは幸せ

 

 最近しょっちゅう目にするのが

 スーパーの駐車場で

 走り回る子どもと、ほったらかしにしている親です

 駐車場は車をバックで運転することも多く

 車から見て死角もありかなり危険な場所だと思います

      

   そんな危険がひそむ駐車場を

   自分のお子さんをほったらかしで走り回らせる親は

   我が子の命を危険にさらしているのではないでしょうか

   お子さんがとても心配です

   そんな時、携帯をやっている親も多く驚きます

   幼い子どもたちは自分で自分の命を守ることはまだできません

   どんな場所が危険なのか

   どんな時が危険なのか

   親が教えてあげなければなりません

 

 自分自身を一番に考え楽しさを追求する生き方から

 子どもが誕生すれば変化が求められます

 子どもを産めば親になるのではなく

 人として親になると言うことは

 自分自身と同時に子どもの幸せ、成長を願い

 他の親から学び、親として成長することが求められると思います

 ただ失敗もあるしうまくいかない時も多々あります

 新米の親なら誰でもそうだし当たり前です

 ほんの少し努力を積み重ねていけば何とかなるものです

 親どうしのおしゃべりも大いに役たつと思います

    

   幼いお子さんたちの事故は

   親がほんの少し配慮していれば

   防げるものも多いと感じています

   私たちは人間です

   他の生き物の子育てに負けてはいられませんし

   産みっぱなしの生き物とは違います

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買ったキュウリに虫が付いていて安心しました

2024年08月29日 | 健康のさんぽみち

買ったキュウリに虫が付いていて安心しました

 

 先日あるスーパーで買った国産キュウリに虫が付いていました

 とても安心しました

 虫が付いていると言うことは

 生き物に優しい野菜だと言うことです

   

   スーパーで売っている外国産の野菜や果物は

   どれも全く虫など付いていないそうです

   輸出する前に強力に殺菌するからです

 

 以前ある堆肥化プラントに見学に行った時

 外国産のグレープフルーツの皮がほとんど腐らず(堆肥化されず)

 黄色のままで残っているのを見て

 怖くなったことを思い出します

     

   もちろん人に害がある虫がいる時は要注意ですが

   全ての虫を排除するのもいかがなものでしょうか

   虫と言えば悪者は時に行きすぎのような気がします

   虫たちともおおらかに生きたいものです

   人は自然の中で動物や虫などと共存していますから

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も蚊が少ない 猛暑の影響でしょうか

2024年08月27日 | 自然のさんぽみち

今年も蚊が少ない 猛暑の影響でしょうか

    

     

 ここ数年、蚊が少ないと感じます

 「ぷ~ん」と近づいてきて刺されると

 かゆくて不快だし実にうっとうしい蚊ですが

 少なくなったように思えます

 とても喜ばしいことなのですが

 

  少なくなったというか

  蚊も実は暑さに弱いようなのです

  気温が35度を超えると活動がかなり鈍くなると聞きました

  葉の裏などで動けず休んでいるらしいです

  猛暑の中で蚊も追い詰められた環境にあるようです

  猛暑が続いているから蚊も活動が鈍いのですね

       

 だからと言って

 蚊の活動が鈍くなったことを素直に喜んでいいのでしょうか

 猛暑の中、ふらふらと蚊が飛んでいると

 「がんばれ!」とも言いたくもなります

 じつは・・・蚊より本当に苦しんでいるのは

 人ではないでしょうか

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子どもをほめる時、しかる時、タイミングがある

2024年08月26日 | 子育ての苦い経験・喜び

子どもをほめる時、しかる時、タイミングがある

   

 子育てはほめることだとよく聞きます

 また子育て中にほめるだけではなく

 叱ることも多々出てきます

 私はほめるタイミングや叱るタイミングがあると感じました

 特に叱るタイミングが大切だと思います

 

   子どもに良かれと考え叱ってなおしてほしいと思うのですが

   そのタイミングがよくないと逆効果になる時もあります

   例えばよくない例として

   朝叱るのは控えたいものです

   これからさあ1日頑張ろうという時に

   朝から親にブツブツ言われては、

   お子さんはたまったものではありません

   一週間の始まり、月曜日の朝が最悪でしょうか

   週末の金曜日の夕方であれば

   叱った後に土曜日、日曜日にフォローができます

   お父さんが叱り、お母さんが諭すと役割分担も可能です

    

 ほめるのは、いつでもどこでも

 たくさんしてあげるのが良いと思います。

 ほめられて嫌になる人はいませんし

 自信につながるし生き生きできると思います

 夕食の時にほめてあげ

 翌朝にもう一度ほめてあげるといいのではないでしょうか

 叱るのは何度でも同じことをくどくどと言うのですが

 ほめるのは一度言うと満足してしまう親が多いようです

 同じことを何度でもほめてあげることも大切だと思います

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分で髪の毛を切っても何とかなるものですね

2024年08月25日 | 人生のさんぽみち

自分で髪の毛を切っても何とかなるものですね

       

 コロナの拡大が始まったころ

 近所の床屋さんが皆お店を閉めてしまいました

 床屋さんはスーパーなどと同じように必需店では?

 と思っていたので少し戸惑いました

 

   床屋さんが閉まっていても髪の毛は伸びてくるし・・・

   「困ったな~」と悩んでいた末に

   自分で切ってみるか! と挑戦したのです

 

 まあ切ると言っても道具は

 100円均一で買ったハサミのみ

 とりあえず切って見ると

 鏡って逆に写るから案外難しいなあ~     とか

 一度切るとやり直しがきかない        とか

 うっかり耳や指を切ることある        とか

 髪の毛がたっている部分と寝ている部分がある とか

 色々気がつきましたが・・

 しかし

 どんなに悲惨でも明日出勤する覚悟さえ持てれば

 大したことではないと思えました

 

   自分で切り始めて、すでに・・・約4年

   一度も床屋さんに行っていません

   正面がまだいいのですが後ろは全く見えませんので

   ひたすらカンを頼りに切っています

   後ろは自分でも見たことがないので特に気にしていません・・

   1ヵ月に一度のペースで床屋さんに行っていたので

   現在約48回分切る費用が浮いています

   少し嬉しくなります

   また自分で切ると待ち時間もなく

   いつでも好きな時に好きなように切れるのも喜びです

         

 私は不器用な方ですが

 悩んでいるより一歩挑戦でしょうか

 やってみれば案外何とかなるもんだと思いました

 ただお酒を飲んだ後に切るとかなり適当になり

 何度か悲惨な状況になりました 要注意です!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする