迷子の森~きのこ谷~

ここは迷子の森の片隅にある『きのこ谷』。ここでは、きのこの輪っかが沢山見つかります。もしかして、ここは妖精たちの住みか?

あんこ椿は恋の花

2015-02-13 16:12:54 | トナー タイニーベッツィ(着物)





満月の夜、
おだんごちゃんの提案で、
甘味処うさぎや・きのこ谷店をやってみる事を決意した、
おだんごちゃん、あんみつちゃんの二人は、
お店が成功するように、
氏神様に参拝にやってきました。










ガラゴロ~~~ン。

どうか、お店が成功しますように。
よろしくお願いいたします。

二人は、神妙に神様にお願いをしました。










・・・そして。








おだんご 『これでもう、成功間違いなしね!』

あんみつ 『そうかしら?』










おだんご 『あれだけ真剣にお願いしたんですもの、
大丈夫よ。』

あんみつ 『おだんごちゃんって、楽天的ねぇ。』










おだんごちゃん。










あんみつちゃん。










おだんご 『あら?あの人誰かしら?
見かけない殿方ね。』



























あんみつ 『あ~あ、そう言えば、
満月庵の松子ちゃんのお家に、居候が増えたって聞いたわ。』

おだんご 『そうなの?
この前弟さんが一緒に住むようになったばっかりなのに?
じゃ、書生さんね。』










あんみつ 『そうね、それにしても、
随分ハイカラな教科書もってるわね。』










おだんご 『。。。。。』

あんみつ (・・・あら、やだ、赤くなってる。
おだんごちゃんったら、ああいう子がタイプなのかしら?)


















ヒヒ~~~ン!!!


あんみつ (・・・?!)









男の子 『どうどう~~~。』




























おだんご 『あんみつちゃん、どうしたの?』

あんみつ 『オッケー牧場の大悟ちゃんだわ。』

おだんご 『あ~あ、お父さんの銀ちゃんが、
役にも立たない発明にばっかり没頭していて、
三人娘さんたちが、学校に行きながら牧場仕事してるから、
最近お手伝いに雇ったっていう男の子ね。』
(説明が長い)(^^;)










あんみつ 『。。。。。』

おだんご (あら、やだ、
あんみつちゃんったら、ジーーーっと見つめちゃって。
ああいう子がタイプなのかしら?
・・・また、ずいぶんバタくさい子が好きなのねぇ~。)




























あんこ~~~♪♪♪ つばきぃはぁぁ~~~♪♪♪

あんこ~~~♪♪♪ つばきは♪♪♪

あ、あん、あ、あんあ、あんあ~~~♪♪♪

恋の花ぁぁぁ~~~♪♪♪



















この前二人が着ていた、スウェットと半纏を作って下さった方に、
黄八丈の着物も作っていただきました~~~!

可愛い~~~(;;)。
町娘みた~~~い!(;;)(;;)










最近和風づいていて、
ケーブルテレビで時代劇ばっかり見ていると(爆)書きましたが、
町娘たちが、よく水色の半襟や水色の裏地をチラ見えさせている事があります。

着物でチラ見えって言うと、私のイメージは『赤』なのですが、
水色もすごく目を惹いて、アクセントになるように感じました。

作っていただいた黄八丈の着物も、
帯締めが水色なので、
手持ちの布で、水色の半襟をしてみました。










そして、男物の着物も作っていただきました。
この男着物が、又可愛いのです~~~(;;)。

学生帽(郵便配達人や交番のお巡りさんじゃありません)(笑)と、
教科書を持たせて、
書生さん風にしてみました(笑)。













帽子は、マダムアレクサンダーのゴンベイちゃんがかぶってきたものですが、
学生帽に見えるように(え?見えてない?)、金のボタンをつけました。

・・・学生帽にしては、ちょっとふっくらとしすぎてますね(^^;)。
もうちょっと小さくして、カチっとした感じにしてつくらないと。

その内、袴を作ってみたいです。
鼻緒が黒い下駄も、作らないと・・・。
後、書生さん風の教科書も(今持ってるのは、ブライスのです。)(笑)



普段着の着物、だ~~~い好き♪♪♪
黄八丈も、男物の着物も可愛いよ~~~(;;)(;;)(;;)。
当分、和ブームから抜けられそうもありません(^^;)。



(出演者:トナー タイニーベッツィー おだんごちゃん&あんみつちゃん
&大悟ちゃん
トナー アン・エステル あんの介ちゃん)










コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする