迷子の森~きのこ谷~

ここは迷子の森の片隅にある『きのこ谷』。ここでは、きのこの輪っかが沢山見つかります。もしかして、ここは妖精たちの住みか?

林檎農園にて

2015-07-12 12:12:56 | ディズニーアニメーターコレクションズ





ここは、金さん林檎農園。










昨日、きのこ谷へやってきたサンボ(男の子)とマンボ(女の子)。










サンボとマンボは、
金さん林檎農園の娘のリカちゃんと国際文通をしているうちに、
日本へ来てみたくなったのでした。











金さんは品種改良を重ねた結果、
どの季節にでも収穫できる林檎を作ることに成功しました。

今は、ちょうど夏林檎の季節。










サンボとマンボは、
初めて見る林檎の木に感激!

思わず、涙がポロリ・・・。










マンボ 『金さんのお家にホムステさせてもらってるの。
林檎農園の林檎も、好きなだけもいでいいって。』










サンボ 『・・・でも、何しろ、
僕たちの手は、こんな角度だから上手く林檎がのっからないんだ。
金さんの娘さんのリカちゃんから聞いたうわさでは、
手の平に上手にものを乗せられる子が、この谷にはいるんだって。
背丈は、ちょうど僕たちと一緒位らしいんだよ。』










マンボ 『サンボ!
私たちだって、こうやって二人で協力すれば、
林檎のひとつやふたつ持てるわ!』

サンボ 『・・・ホントだ!』



















マンボ 『だって、私たちは二人そろってサンボマンボでしょう。』

サンボ 『そうだよね!』










あははははは・・・。

サンボとマンボは泣きました。

サンボマンボは泣き笑い。





ディズニーのイッツスモールワールドのケニアの子、
サンボマンボに、ある格好をさせたくて洋服を製作中。

まだ小物が出来ていませんが、
洋服は出来たので、前にノーネームちゃんに作った帽子やズボンを合わせて、
林檎農園にいる写真を撮りました。






マンボちゃんのワンピは、短めにして、
中のドロワーズ・・・と言うよりは、
かぼちゃパンツ?(笑)が見えるようにしました。

私は、人形服は丈が長めが好きで、
いつも長く作ってしまいます。
特にカントリー服は、子供でも足首位まで長くしちゃいます。

こんなに短いスカートのカントリー服を作ったのは初めて。
短いと、ドロワーズが良く見えるし、
子供らしくて可愛いものだなぁと思いました。

まだ、これで完成ではないので、
後は小物作りです。
それが出来たら、次に作りたいものもすでに浮上してきました(笑)。


ケニアの子、可愛くて仕方ありません♪♪♪
もうちょっと小さくてもいいのになぁ・・・と思わないでもないけれど、
きっと、この大きさがいいのかもしれません。(およそ40㎝)
丁度、子供の抱き人形サイズで、
何というかこう、郷愁をさそうというのでしょうか。
母性本能をくすぐるというのでしょうか。
(母性本能あんまりないんだけど)(^^;)



(出演者:Disney It's A Small World Kenya サンボ&マンボちゃん)









コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする