迷子の森~きのこ谷~

ここは迷子の森の片隅にある『きのこ谷』。ここでは、きのこの輪っかが沢山見つかります。もしかして、ここは妖精たちの住みか?

サンボマンボのキャンベルキッズ

2015-07-14 13:03:44 | ディズニーアニメーターコレクションズ





ちゃんちゃかちゃかちゃかちゃんちゃんちゃ~~~ん♪♪♪

ちゃんちゃかちゃかちゃかちゃんちゃんちゃ~~~ん♪♪♪










ちゃんちゃかちゃかちゃかちゃんちゃんちゃ~~~ん♪♪♪










ちゃかちゃかちゃんちゃんちゃ~~~ん♪♪♪










は~~~い!今日の料理~~~!

トマトスープで~~~す♪♪♪










トマトスープには、

こちらの缶詰を使います。










用意するものは、こちらの缶詰と・・・










ふきこぼれないように、

タップリ入るお鍋を用意します。










缶詰の中身を、全部お鍋に移します。

(・・・ラベルに、チキンベジタブルスープって書いてあるじゃん!)(^^;)










そして、お玉で良くかき混ぜながら温めます。










・・・・・。










・・・・・。










・・・そして。








お鍋から、湯気が立つようになるまで、

じっくり温めると・・・。










お部屋中に、トマトスープのいい香りが漂います。

そうなったら、出来上がり~~~!










今日の料理、トマトスープでした~~~!





以前 チョコちゃん とこで、すごく可愛いキャンベルキッズの格好をした、
ヴィンベチちゃんを見てから、
あまりの可愛さに、いつか私も真似っこさせてもらおうと思っていました。
・・・・・そして、それから幾年月か(爆)。

最近又、 黒ニッキちゃん がキャンベルキッズになっていて、
ニッキちゃんも、すごく似合ってて可愛かったので、
私は、おでこちゃんでやろうかなぁって思っていました。

ところが、Disney It's A Small World Kenyaのサンボマンボを見ていたら、
ケニアちゃん、絶対キャンベルキッズ似合う!って思いました。

先ずは、チェックの布でワンピとシャツを作って着せてみたら、
それだけでも、とっても似合ってたので、
次は、小物・・・じゃなかった(笑)、エプロンと帽子を製作。

ギャザーの入っていないエプロンなので楽勝と思っていたのですが、
厚手の生地を使ったせいか、何だか手間取っちゃって、
意外と時間かかっちゃいました。

私はいつもは手縫いなのですが、
キャンベルキッズのコックさん帽は、それでなくてもギャザーたっぷりなので、
ケニアちゃんサイズのコックさん帽のぐし縫いの事を考えたら気が遠くなり(笑)、
今回はミシン使う事にしました。

細かい部分は、手縫いの方が縫いやすいですが、
ぐし縫いや、長い距離や、縫い代の始末はミシンやっぱり楽ち~~~ん♪♪♪
ノーネームちゃんやアニメーターコレクションドールの服は、
これからは部分的にミシン使う事にしました(^^;)。


キャンベルキッズの格好、やっぱりサンボマンボちゃんに良く似合いました♪♪♪
でも、撮影開始時、キャンベルスープのミニチュア缶が見つからなくて大変でしたぁ(・;)。
・・・確か、チョコちゃんもそんな事言っていたような(^^;)。


(出演者:Disney It's A Small World Kenya サンボ&マンボちゃん)









コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする