りらの宝塚な日々

宝塚歌劇のあれこれをたまに綴ります。ただのファンです。最近は、観劇できなくなっています。

あることをやり終えて…念願のお詣り

2022-07-25 22:50:57 | 神社仏閣 御朱印
今日は、暑い日でしたね。

皆さんいかがお過ごしですか?

私は、なんとかあることを見届け、終えることができました。

まあ、今回も色々辛いこともありましたが、穏便に終わることはできたので、それで満足です。これでよかったんです。

やり終えた感です。

懐かしい人達にも何人も声を掛けていただきました。皆さんのこれからの人生が平穏でありますように🙏

もう一生会えない人もいるでしょうけどね…。




さて。明けて…。

昨夜の事の顛末を訊いて、驚くやら納得するやら…。

その想いの強さ、私にはないものでしたので、素直に讃えることができました。

この件については、今のところ詳細は語れませんけどね…。

で。

以前からご利益をいただきたいなぁと思っていた小網神社へ、お詣りにいってきました。
東京日本橋。





平日でしたが、次々にお詣りに訪れる人が続いていました。

御祭神
お稲荷大神
弁財天
福禄寿

ご利益
強運厄除
財運向上
学芸成就
病気平癒
渡航安全

東京銭洗い弁天の社ともいわれ、私も小銭を1枚、銭洗いしてきました。







御朱印は、三種類で、書き置きでした。

帰りに、宝くじを少し買ってみました。笑顔になれる会話ができて、楽しかったです😊

その後の某ホテルでのランチを楽しみにしていたのですが、先日まで通常営業だったのに、本日は当面の間休業とのことで、第7波ともいわれるコロナの影響なのかな…と思いました。

結局、「ゆとりの空間」でランチとなりました。






まだ土用期間ですので、このあとは地道に生活します。