りらの宝塚な日々

宝塚歌劇のあれこれをたまに綴ります。ただのファンです。最近は、観劇できなくなっています。

味噌煮込みうどんを食べに。

2023-10-15 17:21:16 | グルメ
日曜日の夕方です。

皆様いかがお過ごしでしょうか。

秋らしくなってきましたが、日中は半袖でも問題ないですね。夕方になると、羽織るものが必要になりますが。

昨日は、愛知へ行ってきました。

主な目的は、熱田神宮参拝でした。
ランチは、味噌煮込みうどん。

山本屋本店の栄中央店。
同じフロアに矢場とんなどもあるビルです。

太閤通りの本店は、人が多いだろうということで、落ち着けるお店を選びました。

○ちゃんが、今日は味噌煮込みうどんが食べたいとのことだったので、まだ日中は暑いし、どうかな?と思いましたが、本人喜んでいましたw

はじめに、お漬物が出てきます。







海老天1個トッピング。
名古屋では、この鍋焼きの蓋を小皿にして食べます。
その為、穴が開いていないんです。

○くんは、モツ煮込みうどん。


モツ煮込みは、普通の鍋焼きうどんの倍くらいの価格です。

ちょっと、かための麺ですが、あーこれこれ!と思えます。

○ちゃんは、大満足のようでした。

オシャレな高級店は、私達は求めていないので、良く知った名物を親子で美味しくいただき、良い時間が持てたと思っています😊

中日ビルがあったころ、中日劇場へ観劇に行くと味噌煮込みうどんは、良く食べました。
宝塚歌劇は、毎年二月だったので、アツアツの味噌煮込みうどんで、身体はあたたまるし、胃袋も満たされました。

懐かしい思い出。

食後は、アイスクリームで、お口直し。
いい感じのさっぱり感。

伊勢抹茶、ロイヤルミルクティー、バニラの黒蜜がけ。





チリソースのみの自販機。つい、画像撮ってしまいましたよw

飲むお酢だけの自販機もありました。画像はないです。

この後、大須の萬松寺と三輪神社へ。

どちらも、特徴のあるお寺と神社でした。

いつかブログネタに出来たら…。

では、皆さん体調を崩さないようにお気をつけてお過ごしくださいね。