りらの宝塚な日々

宝塚歌劇のあれこれをたまに綴ります。ただのファンです。最近は、観劇できなくなっています。

12月のハートの花手水

2023-12-08 20:36:56 | 神社仏閣 御朱印
こんばんは。

今日は、わりと暖かい日でしたね。
昨日は、夕方から冷たい風で、震え上がりましたが💦

毎日、時間が足りなくて…予定通りに進まない日々です。

今日は、○ちゃんが外泊の日で、いつもの長い手続きをして、その後いつもの神社へ向かいました。

今日は、大安で、一粒万倍日。そして神吉日。

そのためか、平日なのに、駐車場の車は多かったです。

早速お参りをさせていただきました🙏

今月もお参りする機会をいただけたことへの感謝の気持ちを祈りました🙏

お稲荷さんの方は、いつも失礼をしないように、細心の注意をはらいながら…。

今日は、心地よい風が奏でる風鈴の音が鳴り、歓迎されているのかな?とホッとしました。こちらも、参拝できたことへの感謝の気持ちをお祈りしました🙏

御朱印は、12月の月替り御朱印を二種類。『柚子・雪うさぎも』のお書き入れをお願いしました。

その待ち時間には、いつものように花手水などを観て癒やされていました。












12月の特別御朱印↑



こちらが、月替りの御朱印です↑☝

ところで、今日は神社の方々が、交代で、境内に立たれていたようです。

前回、お参りしたときも、カメラ設置したのかな?と思っていましたが。

今回は、監視カメラが設置されているとのお知らせがありました。





新年の御朱印の予定などのお知らせも個々にいただけました。







そして、挟み紙が、毎回可愛いです💓












微妙に困っていること

2023-12-08 02:39:03 | 神社仏閣 御朱印
真夜中です。

疲れているのに、色々事情があり、こんな時間なのに起きてます。


今年に入ってからなのですが、あることがきっかけで、私が御朱印を集めていることが知られてしまいました。

それも、あまり関わりたくない人物に。

その人が、気まぐれなのか?私にお礼の代わりといって、御朱印の書置きを渡してくるようになりました。

流れ的に断れなかったので、受け取ったものの…。
自分が、参拝してお受けするものなのに…そして、どのような神様かもわからずに、自分の御朱印帳に、貼り付けることはできないですわ。

手当たり次第に、ご朱印を収集しているわけではないのに。

相手が、仲良しならまだ説明もできますが、その人、私からみたら謎な人でして。
出会う度に、私に対する態度がころころ変わるんです。好意的かと思えば、避けてチラチラ見ながらコソコソ他の人と話していたり。

面倒なので、必要な時以外は、私ももちろん避けています。

そんなお互い、取るに足らない関係なのに、なんでこんな扱いに困るものを渡してくるのか…。

ご自分の御朱印帳におさめておけば良いのではないですかね?

不気味で不穏、なんですが。




さて、そろそろ寝ます。お休みなさい。