こんばんは…。
なんですかね〜この暑さ…。身体に堪えますねぇ…
体調は、少しずつは良くなっているんだろうとは思います。
まだ、咳が出ると凄まじいですが。
〇くんも、微妙な感じです。
もう、何もやる気が起こらない。それでも最低限やるべきことがある…。
〇くんが、引っ越しするとのことで、内見について行ったりしていました。
そして現在、契約中の部屋の断捨離。
そんなわけで、〇ちゃんのショートステイ期間に一泊二日を数回して、片付けようってことで。先日のそれが、2回目でした。
ほぼ、部屋に籠って、断捨離とか、大物の洗濯などをしていましたが…。
自宅から〇くんの住む賃貸マンションへ行く前に、大須観音へお参りしました。
この辺りの大須觀音商店街は、なかなか楽しいところでして。
まずは、大須観音へ。



手水舎

境内は、鳩だらけ。


鳩のえさを持っていると、鳩が群がってくるので、外国人の方々は、それが楽しいようでした。


本堂へ

お参りして、御朱印をお受けするために寺務所へ。

今回は、書き置きを拝受しました。
300円でした。
『大悲殿』
御朱印は、他にも二種あるそうです。
詳しくは、ググってくださいね。
日本三大觀音の、一つです。
浅草観音、大須観音、津観音。
ということは、私は日本三觀音にお参りできたってことになります。
ご利益は、家内安全、身体健康、商売繁盛、学業成就。


鐘楼。
境内から、大須観音通りに直通な感じ。

大須観音方向へ向かう画像。
他にも

大須観音通りを少し散策してみました。
昨年秋は、万松寺通りのみだったので。

平日だったので、人はそんなに多くはなかったですが、それでもそこそこの人通りでした。
外国人の旅行者が多く、浴衣を着て散策している様子も見られました。



めちゃくちゃ暑くて…かき氷。



めちゃくちゃ暑くて…かき氷。
いちご練乳と、マンゴー練乳。
どちらもくまちゃんが、トッピング。
昔ながらのかき氷なので、少々キーンとはなりましたが、冷たいものをいただかないと、倒れそうだったので、助かりました。
美味しかったです。
くまちゃんは、なかなか溶けなかったけれど、なんとか完食できました。
明日は、〇ちゃんがショートステイから帰ってきます。
また、送迎の日々がはじまります。
では皆さん、おやすみなさい。
※〇くんと、〇ちゃんは、別人です。
※〇くんと、〇ちゃんは、別人です。