おはようございます。
今日も、暑い日になりそうです。
昨日の話ですが、やはり暑い一日でした。
家族の予定が合う日が、昨日だったので、お墓掃除からのお墓参りに行ってきました。
お盆中には、もう一度行くつもりです。
お墓参りのあとは、美味しいかき氷を食べよう!と相談していたんです。
どうせなら、エスプーマをうたったものにしたいということで。
それが食べられる近くにあるカフェへ。
ところが…そのカフェの手が足りていないのか、お席に案内されることもなく…店内をみると、提供を待っている人がほとんどでしたので、ここは、諦めることにしました。
15分くらいは、立って待ったんですが…。まったく声もかけられず…。
それならばと、以前も行ったことのある某農園のカフェに向かいまして。
そこのかき氷は、エスプーマなのかどうかわかりませんが、フルーツが美味しいので、スムージーやかき氷をオーダー。
イートインコーナーが、以前より増えていたので直射日光を避ける空間で、いただくことが出来ました。
このイートインコーナー、以前は手作り雑貨などが売られていました。
ここで買ったマグカップは、2年ほど毎日使いました。(今年に入ってから割れてしまいました)



スムージーの美味しさは、さすがでした。
かき氷も、美味しかったです。イチジクとイチゴは、農園のものを冷凍したものかと思います。
冷凍されたフルーツが、冷たくてちょっと頭にキーンときましたが…。
まあ、悪くはない感じでした。

イチジクのかき氷。

イチゴ練乳のかき氷。
実は、お墓参りのあと、ランチしたところが、どうにも美味しくなかったので、〇ちゃんなどは、半分も食べられず…。
どこも人が多かったので、妥協して麺系にしたのがいけなかったです。
そのような流れでしたので、
かき氷への期待は、高まるばかりでした。
近辺に、何件かは美味しいかき氷をいただけるお店は、あるようですので、時間を調整していってみたいです。
やはり、宝塚市のさくらもみじさんが、私の中では一番です。
この夏、7月に行けましたが、あと1回くらいは行きたいものです。
雪組は、観れなかったし、次の星組は他でのランチと決まっているし…その次の花組は、友会では全て落選…。貸切の結果待ち。
行く機会が、ない…😓
遠いから、観劇の機会でもなければ、なかなか…。
まあ…あそこは、年中かき氷がいただけるので、そのうち機会は巡ってくるでしょう。
かき氷だ、観劇のチケットだ!と言ってますが…。
南海トラフが、気にはなります…。
あ、水は、近辺は、ほぼ売り切れですよ。
あったとしても、一家族一箱です。
Amazonでも、防災関連商品は、かなり待つことになってましたね。
何事もなく、平穏に暮らしたいものです。
では、皆さんも暑さを避けて、お過ごしくださいね。