こんばんは〜🌝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/d1/beb5efaf929fbed93fdbe957021dac3d.jpg?1725451247)
伊勢海老のお味噌汁。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/8a/155e9a55b315829622ed530ad6eda106.jpg?1725451247)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/16/ff26581092ff24731f273e2f803eedc6.jpg?1725451301)
こちらが、磯めしです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/01/d22a640a3c453b682ea75918d344985e.jpg?1725451326)
〇ちゃんには、海の幸がゴロゴロと入った感じにして渡しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/c2/89d91aee2ed21793499471e32696548a.jpg?1725455645)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/63/166bd504beb71256f02e39b53239c48c.jpg?1725455645)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/7d/2a29da4eb9f200eeea563f43c818a02e.jpg?1725455645)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/97/17fa63e79e06fd37e53c536dc60e932f.jpg?1725452445)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e8/6cca12127276b0c381dd219841190731.jpg?1725452445)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/81/67b61c9608a372c8b102d0922ef24633.jpg?1725452445)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/e6/6311ad53512f2bdf196c26489e6aad02.jpg?1725452445)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/16/e18739ce412da880d67fc4331f18cbcf.jpg?1725452445)
今年の8月から、値上げされたようでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/0f/e23556a9c3b29a9009c2a8b789781f49.jpg?1725452445)
13時には、閉店することは熟知していたので、私達の行動は迅速でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/67/a5c7bdf4c7f39fb98f9382193996591b.jpg?1725455757)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ee/a069223dc56eb08096a29b3239c8cbb7.jpg?1725455757)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/fb/454984ad23d406ac9f6a9f1c34562d4e.jpg?1725455757)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/75/6a25667af41f5b6c0fc84e046ac70144.jpg?1725455756)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/aa/00e5091fb8f00ee8e81e033fb6c66f83.jpg?1725454043)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c7/7d504c559f1f86ba1861c8bca4099215.jpg?1725454686)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/83/87e983a63405f6412f2bb91260cb3834.jpg?1725454686)
今日も、暑かったですが…。
エアコンは、朝方は必要なくなりました。
カーエアコンも、寒いくらいです。
先月の家族旅行の食べ物だけは、ブログに残しておこうと思っていたのに…色々あってなかなか進みませんでした。
ここのところ、〇ちゃんの睡眠障害がまたで出始めまして…。夜は、付きっきりだったのです。
〇ちゃんは、もちろん睡眠不足ですが、私も同じです。
私も眠いし、倦怠感で、動くのが辛いです。
実は、ホテルでも〇ちゃんは、一睡もしませんでしたわ…。
まあ、それは予想していたことですが…。
年々、老いていく私には、厳しい現実ではあります。
今夜は20時過ぎに入眠しました〜✨
ようやく!!!パチパチパチパチ☺️
もちろん、お薬は飲んでいますが、体内時計を整える感じのものです。
ということで、ようやくブログ更新です。
ここのホテルの朝食は、バイキングではありません。
「磯めし」という、ホテルオリジナルのものが出されます。
これを楽しみに、宿泊される方もいらっしゃるとか。
ホテル名物の「磯めし」は、県内産コシヒカリを秘伝のだしで炊き込み、県内ブランドの「〇勢ひじき」と季節の海の幸を盛合せた逸品。
〇ちゃんは、お魚系は大好きなのですが、見た目とか、初めてのものは、なかなか食べてくれません。
なので、朝食はどうなることかと、私は
内心ハラハラしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/d1/beb5efaf929fbed93fdbe957021dac3d.jpg?1725451247)
伊勢海老のお味噌汁。
伊勢海老には、身がつまっていましたが、これ箸では、食べるのは大変…。でも、見た目がインパクトあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/d6/cbe23472ce86decaedf48e9704db95e5.jpg?1725451247)
あれこれ、夏らしいお惣菜でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/d6/cbe23472ce86decaedf48e9704db95e5.jpg?1725451247)
あれこれ、夏らしいお惣菜でした。
〇ちゃん、積極的に箸を進めていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/8a/155e9a55b315829622ed530ad6eda106.jpg?1725451247)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/16/ff26581092ff24731f273e2f803eedc6.jpg?1725451301)
こちらが、磯めしです。
ホタテのほかにも色々トッピングされていたようです。とりあえず、ざっくり混ぜて…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/01/d22a640a3c453b682ea75918d344985e.jpg?1725451326)
〇ちゃんには、海の幸がゴロゴロと入った感じにして渡しました。
まあ!そうしたら!
見たこともないような、食べっぷり!!!
軽くしかお茶碗には入れませんでしたが、3杯食べたんですよ😍
びっくりでした!
そして、すべてのお料理を食べることができました。
う、嘘…なにこれ…。と、思いつつ…。
家族全員で、褒めまくりました!
普通は、こんなことは当たり前なんですが、〇くんも、「こんな〇ちゃんは、見たことがない」と、「今回、こちらのホテルにして良かった」と、言っていました。
色々、こまやかな気配りをしていただいたことは、すぐに気づき、〇くんにこっそり話すと、〇くんも、納得していました。
〇ちゃんは、一睡もしていなかったのに、食欲があり、表情も良かったです。
チェックアウト後、年に何回参拝しているのかと思うほどの伊雑宮へ。(戯言と思っていただいて結構ですが、憑き物落しのご利益が素晴らしい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/c2/89d91aee2ed21793499471e32696548a.jpg?1725455645)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/63/166bd504beb71256f02e39b53239c48c.jpg?1725455645)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/7d/2a29da4eb9f200eeea563f43c818a02e.jpg?1725455645)
参拝後の昼食は、中六さんの鰻。
伊雑宮の鳥居の斜め向かい。
ちなみに、国の登録有形文化財の建物です。
今日、某県内の鰻屋の人気ランキングで、2位になっていました。
タレが甘めで、一口食べると、ふわふわの肉厚鰻が味わえます。肝吸い付き。
ただここでも、〇ちゃんが食べるのかどうかが問題。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/97/17fa63e79e06fd37e53c536dc60e932f.jpg?1725452445)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e8/6cca12127276b0c381dd219841190731.jpg?1725452445)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/81/67b61c9608a372c8b102d0922ef24633.jpg?1725452445)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/e6/6311ad53512f2bdf196c26489e6aad02.jpg?1725452445)
スムーズに二階のお部屋に通され。
さほど、待つことなく、鰻がやってきました。
さて、〇ちゃんは食べたでしょうか!?
結果は…。
〇ちゃんは、2切れ食べただけ。
あとは、頑なに拒否。肝吸いも拒否。
そう、うまくは行かないですわね。
まあ、磯めしをしっかり食べたあとですから…。
鰻だけ、〇くんと主人に食べてもらいました。
〇くんは、こちらの鰻をかなり気に入っているので、何故〇ちゃんが食べないのか、不思議がっていました。
まあ、鰻、好きじゃないのかな…ってことで。
無理強いは、しないことにしました。
見た目とかもあるのかな…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/16/e18739ce412da880d67fc4331f18cbcf.jpg?1725452445)
今年の8月から、値上げされたようでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/0f/e23556a9c3b29a9009c2a8b789781f49.jpg?1725452445)
13時には、閉店することは熟知していたので、私達の行動は迅速でした。
少し遅れると、店先で、ずっと待つことになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/67/a5c7bdf4c7f39fb98f9382193996591b.jpg?1725455757)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ee/a069223dc56eb08096a29b3239c8cbb7.jpg?1725455757)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/fb/454984ad23d406ac9f6a9f1c34562d4e.jpg?1725455757)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/75/6a25667af41f5b6c0fc84e046ac70144.jpg?1725455756)
その後、またしても、見慣れた内宮へ。
今回は、片参り…。
途中、凄まじい雨に遭い、ずぶ濡れになった〇ちゃん。傘が役に立ちませんでした。
内宮の休憩所のお手洗いで、すべて着替えさせ…。
実は、こちらへ参拝の目的は、自宅の表札を新しくするということでした。
我が家の表札…もう文字が薄くなっていて…。
どうせなら、天照大御神様の内宮で、お願いしようということでした。
もう、自宅に届いています。しかし、新しいものに、取り替えるのはまだです。
良いタイミングを調べないと。
その後、おはらい町からのおかげ横丁で、少し食べようと思ったのですが。
観光客だらけ。
〇ちゃんは、お気に入りのカフェに行きたいらしくて。
たぶん、あそこだな…と私達も気づいたので、そちらへ向かいました。
そちらで、五十鈴川を眺めながら飲んだクリームソーダ✨
生き返った気分でした。
蒸し暑くて、かなりダメージを受けていたので、スッキリできました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/aa/00e5091fb8f00ee8e81e033fb6c66f83.jpg?1725454043)
旅行といっても、そんなに遠方ではなく、片道2時間半くらい?
これくらいの移動距離で、無理なく。
行きたいところは、特にないので、お馴染みの神様へご挨拶して、美味しいものをいただく…。
そして、嬉しい発見も出来て。
前日は、パルケエスパーニャ(スペイン村)へ行きました。
ここでは、Vチューバーの周央サンゴちゃんの真似をして、チュロスのお店でチュロスを片手に、「テイスティー🩷」と、発してみましたw
これは、やっておかないとねw
ここのチュロスが、美味しいのは、昔からです。
で、桃のかき氷がまた美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c7/7d504c559f1f86ba1861c8bca4099215.jpg?1725454686)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/83/87e983a63405f6412f2bb91260cb3834.jpg?1725454686)
スペイン村は、待ち時間なしという、自虐ネタのコマーシャルまでしてきましたが、ンゴちゃんのおかげで、再認識され、2年連続で、ンゴちゃんと、今年は、サロメちゃんまで盛り上げてくれて…。
アトラクションの待ち時間は、10分〜20分くらいでした。0分ではなかったです。
この時は、ポケモンとのコラボで、老若男女のファンも多くて…。各スポットは、結構並んでましたよ。
スペイン村は、今年30周年です。
Vチューバーの件は、ググってみてくださいね。YouTubeなどでも、その頃の動画はあるかと思います。
スペイン村では、あまり食べている時間はなかったんです。早めにホテルに移動しました。
スペイン村では、途中凄まじ雷雨にも、みまわれ…。(ここでも、〇ちゃん着替えました)
絶叫系アトラクションの復旧は難しそうでしたし。
食べたもののついでに、他のことも含めてしまいました。
まとまりなくて、すみません🙏
※〇ちゃんと〇くんは別人です。
今夜は、わたしも早く休みますね〜
おやすみなさい💤