わが家のお蔵から出してきた小鉢です
形がかわいいと思い 最近使っています
もっとレトロな器が数知れず眠っております
もったいない
けど
使わない
写真の小鉢もた~~~くさんあります
昭和の前半期には各家に必ずあった器揃え
お客事を家でするのが当たり前だった時代に
とーちゃんの祖父母が一生懸命買いそろえた物たちは
今の時代、使われることが ほぼありません
もったいないなー
わたしたちの時代に使わないなら
次の時代は絶対に使いませんし
かといって 処分 だなんて 考えられません
片っ端から使おうか といって
使い切れるものでもありません
もったいないです