今日はチビちゃん 春の遠足です

奈良の東大寺に行くそうです。
鹿せんべい買いたいなんて言いながら
???これはトナカイ
でもね・・・こないだ行ったとこなんだよね
そうジェス達と一緒に。
本人は「また柱の穴通り抜ける~」とか言って喜んでましたけどね
なので今日は久し振りにチビちゃんのお弁当
何が良いって聞いて作ったのがこのお弁当

グラタン
豚カツ
野菜炒め
玉子焼
ソーセージ
苺
なぜだかご飯は海苔だんだん
・・・? ひょっとしてこの前の遠足と同じメニューかも
好きなものって決まってるから仕方ないか。
だから今日は夫のお弁当もお子様使用
そう言えば 今回 学年によっておやつの金額が違ったんですよね
いつも同じだったのに。
校長先生が変わったからかなぁ
「えーーーなんで?なんで?」ってうるさいんだから
たくさん持って行っても 残してくるくせにね
私が小学生の時は袋詰めにされたおやつを 出発前に先生が配ってくれたんだよね・・・。
不公平感は無いけど 楽しみも無かった。
まぁ おやつ貰えるだけで嬉しかったけど
お天気も少し良くなってきたし
元気に帰ってきてね。
お家に着くまでが遠足です

にほんブログ村


奈良の東大寺に行くそうです。
鹿せんべい買いたいなんて言いながら


でもね・・・こないだ行ったとこなんだよね

そうジェス達と一緒に。
本人は「また柱の穴通り抜ける~」とか言って喜んでましたけどね

なので今日は久し振りにチビちゃんのお弁当
何が良いって聞いて作ったのがこのお弁当








・・・? ひょっとしてこの前の遠足と同じメニューかも

好きなものって決まってるから仕方ないか。
だから今日は夫のお弁当もお子様使用

そう言えば 今回 学年によっておやつの金額が違ったんですよね
いつも同じだったのに。
校長先生が変わったからかなぁ

「えーーーなんで?なんで?」ってうるさいんだから
たくさん持って行っても 残してくるくせにね

私が小学生の時は袋詰めにされたおやつを 出発前に先生が配ってくれたんだよね・・・。
不公平感は無いけど 楽しみも無かった。
まぁ おやつ貰えるだけで嬉しかったけど

お天気も少し良くなってきたし

お家に着くまでが遠足です


にほんブログ村