あしたの箱

ダイエット! トールペイント! コーラス!日々のお気に入りを書いてみます^^

りろりんさんの14日間戦争

2011-09-12 15:57:12 | 子育て
私はいったい何と戦っていたのでしょう

それは

撮るだけとって ほったらかしにしていた写真

長女が生まれた頃《○○ちゃんの生い立ち》って言うフエルアルバムをお祝いに頂いて

最初の子供ですからね 力入ってるじゃないですか

一番良く撮れてる写真を選び コメントを書いて その時々に合わせたイラストを入れ 遊びに行った施設の半券をはり

時間かけて丁寧に

長男が生まれて3年くらいは 頑張った

しか~し 長男が幼稚園に入った頃から何だか分からないけど超忙しくなったんです。

その頃から撮った写真も幼稚園で買った写真も 箱の中にドンドン溜まって行ったとさ

あーーー何とかして欲しい 100か0かの私の性格

だけどここで一念発起

写真を整理しようと思い立ったんです。

そのきっかけは・・・

在庫一掃セールで半額からまだ3割引になっていた ポケットタイプのアルバム



見開きで6枚ずつ入れられるタイプで Lサイズの写真が300枚入ります。



これをありったけ買い込んで12冊 全部で3600枚収納可

これだけ入れば全部整理できるでしょう。

遥か昔の1993年~2011年 そこそこ大きなダンボールに一杯です。

それも幼稚園便りやプログラムといった紙類までポンポンほり込んであったので これを順番に並べるのが一苦労

肩はパンパン 背中はバリバリ

だけどなんとか全部をポケットに納めて戦いは終了

ギリギリ12冊で収まりました。

だけど2004年あたりからはデジカメで撮るようになったので 殆どプリントすることなくPCの中に眠ってるんですが・・・。

こちらはホルダーに分けて分類しているので欲しい写真はプリントしなくちゃです。

何はともあれ第一回戦は終了

今後は良い物だけ数枚ずつ選んで3人分に分けてあげなくちゃ。

あ~ 疲れ果てた2週間でした。

りろりんさん お疲れ様でした


にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする