あしたの箱

ダイエット! トールペイント! コーラス!日々のお気に入りを書いてみます^^

祝!産卵^^;

2012-05-08 17:22:40 | 生き物
前記事の金魚なのですが

なんだかホテイ葵を金魚がつついてるので おかしいなぁと思い

根っこを確認してみたら

なんと 卵を産み付けていたんです。

そう言えばお腹大きいのが1匹いたな

これは受精卵なんだろうか

取り合えず 食べられたら可哀そうなので 

ホテイ葵は別のバケツに移してあげました。

が・・・これどうしたら良いんだろう

もし孵ったら・・・どうしたら良いんだろう

増えても困るんだけど

それに こないだ見つけたミニバラの蕾が開いてきました



オレンジ色でしたぁ。



にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 野放しガーデン再び^^; | トップ | 母の日 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (浦和のいたち)
2012-05-09 12:45:21
こんにちは
元気な金魚の赤ちゃん生まれると良いですね。

我が家にも金魚が居るんですが、新しい金魚を入れると、元に居た金魚から調子を崩し死んでしまいます。

りろりんさん、飼い方上手いんだねぇ
外で飼われる方が良いのかな
返信する
いたちさんへ (りろりん)
2012-05-11 19:30:00
メダカは知らない間に孵ってたことがあったんです@@
これも不思議でしょ^^;水槽を掃除して気付いたと言うまぬけぶりです。

今残ってる金魚も13匹くらいの中で1匹残り次ぎの年そこへ8匹くらい入れて3匹になり
その次の年に10匹入れて今の4匹になってます。

逞しいのだけが残るんでしょうかね!
で^^大きくなって玄関で飼うのが嫌になって^^;外に出されました。

今の所カラスにも食べられず頑張ってます!

返信する

コメントを投稿