あしたの箱

ダイエット! トールペイント! コーラス!日々のお気に入りを書いてみます^^

頑張れ!じいちゃん。<4>

2012-09-07 00:43:31 | 自宅介護をするという事
今日も介護三昧の私です

さてさて義父が退院して1ヶ月が過ぎた頃

状態が良くなってる訳ではないけれど・・・なんだか元気になってるような。

いやいやこれは奇跡の復活

皆が諦めて退院してきたけれど ひょっとしたら元気になるかも。

相変わらずあまり食べないけれど 水分もあまり取らないけれど

顔色が良くなってるような。

血液検査の結果では かなりの脱水なんだけど微妙なバランスで上手く身体を保っているらしい

なんとあまり悪い所はない

ただ蛋白質量が限界より低いのでかなり危険な状態だと言われたんですが

本人は平気な様子

命の綱であるプロテイン入り乳酸飲料を欲しがるままに飲ませていました

あれだけ寝たきりなのに なんと足首やその他の関節も硬くなる事も無く

歩けるようになるんじゃないの

この頃から入浴サービスも利用するようになり

最初は嫌がってた義父も 入ってみると気持ちよかったのか

お風呂大好きになりました

要介護5で認定を受けてる義父

毎日のように看護師さんやヘルパーさんに来て頂きながら

なんとか家族全員倒れることなく頑張れてます。

こう書いてくると凄く順調に回復してるように思うでしょ

ところがなんですよね。

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 頑張れ!じいちゃん。<3> | トップ | 頑張れ!じいちゃん。<5> »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
♡o。(๑◕‿◕๑)。o♡ (うるうるママ)
2012-09-07 07:29:14
訪問コメントありがとうございます。
自宅介護なさってるんですか?スゴイな。主人の母は、10年前に介護が必要になり、いろんな介護施設を3ケ月毎に転々とし昨年5月に特養の老人ホームに入所しました(申し込んで8年待ちました)

ブログこれからゆっくり過去の記事も読ませていただきますね。
返信する
うるうるママさんへ (りろりん)
2012-09-07 13:24:51
こちらこそ ありがとうございますm(__)m

現状を考えると なかなか施設への入所は難しく>< 頭が痛いです。

またうるママさんの所に元気貰いに行きますね!

よろしく^^
返信する
Unknown (浦和のいたち)
2012-09-07 20:03:49
こんばんは

元気になられたんですね。
家族の懸命な介護がおじいちゃんの命を救いましたね。

まだまだ安心は出来ませんが、一段落ですね。\(^o^)/
返信する
いたちさんへ (りろりん)
2012-09-08 01:46:14
ほんとに!!

訪問の先生や看護師さんもビックリするくらいの回復なんです@@

なのでこの先介護は長引くだろうと予想されます。

風邪なんかで肺炎さえ起こさなければ良いんですが・・・。

返信する

コメントを投稿