りとるぱいんわーるど

ミュージカル人形劇団“リトルパイン”の脚本の数々です。

“アリアの海”2013年1月19日公演日記 2

2013年01月28日 21時01分26秒 | 公演日記



   

         「小さな小さなカニに変えてー!!」



     1回目の時は、この場面で笑いがあったのですが、
    2回目の時は、訳の分からない一番初めのアリアちゃん
    の歌で笑いがあり、ここの場面は比較的静かに見ていて
    、子どもって“笑いのツボ”が其々違って面白いな~・・・と
    思ったのでした(^_^;)
    

    
    

 


                     ↓


    
    


      ↓ ↑ 上下の写真は同じ場面なのですが、ラナさん
      の立ち位置が左右逆になっています(^_^;)
      ここはわざとではなく、実は・・・ラナさん操作の団員
      が間違ったから・・・なのでした~(^^;

      心なしか上の写真、ルディくんとアリアちゃん、上手方
      を見ていると思いませんか・・・?この時、後ろのラナさ
      んに気付かず、「ラナちゃん!!」「ラナちゃん!!」と、
      呼びながら、上手を見ている図・・・なのでした~・・・
      ハハハ・・・(^^;
     

    



                      ↓



    


      ↓ ↑ ここから少しの間、アリアちゃんひっくり返って
      いる為、私も楽できるのでした~(^_^;)


    
  
     上手下に王様がスタンばっているのが見えます(^ ^)



                     ↓



    


         ↓ ↑ アリアちゃん、復活です(^_^)

    
    



                     ↓



    


     前場写真と登場お人形が同じなので、「一緒の場面
     違うん?」・・・と、思われるかも知れませんが、前場
     とは背景が違うのでした~(^^;



                     ↓



    


             ↓ ↑ 「ばいば~い!!」


    







         10:00   ・・・   第1回目 終了


                     ↓


         11:15   ・・・   第3限目 開始


         12:00   ・・・   第2回目 終了



                     ↓


                 片付け、撤収













    ↓ は、幕閉めを団員達が必死で頑張っている図です^^;

    

      この時は、私は頭巾を脱いで挨拶にでる為、床を
     這っている頃です(>_<)











    今回も子ども達の反応に驚かされたり、楽しませてもらった
    り・・・と、とても刺激になった公演日でありました(^O^)
    
    毎回、どの公演でもそうですが、見に来て下さる方達の
    生の反応を身近に感じることの出来る舞台は、とても
    楽しく、頑張って準備してきた甲斐があったな・・・と感じ、
    「また次回も・・・!!」と思えるパワーと鋭気を貰える、
    人形劇をやっている中での一番の醍醐味だと思っています♥

    最後に、公演するにあたり、沢山のお手伝い、ご協力を
    頂き、本当にありがとうございましたm(_ _)m




                 ミュージカル人形劇団“リトルパイン”
                              代表 どら。
 



















最新の画像もっと見る

コメントを投稿