婆のたわごと♬

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

クスリ・リスク💊

2023-04-05 08:12:07 | 日記
薬って、反対から読むと、リスク。
当たり前のことだが、リスクのない💊なんてあるはずもない。
わかっていたのだけれど…。

先日来、使用している、呼吸器科から頂いてるぜんそくの吸入器の薬。
使用する前に、副作用のことはうかがっていた。
喉のところに黴が生えるかもしれないから、使用した後は、必ず、嗽をすること…と。
月に1度通ってる耳鼻科の医師からも、黴が生えたので治療に来た患者さんがいる…と、話を聞いたことがある
私も、なんだか、副作用が出たかも…と感じてきた。

美声(?)に陰りが生じてきた。
特に、夕方になると、声枯れがひどくなってくる。
声枯れも、副作用の一つだ。
即座に、吸入を中止。
呼吸器科の診察は、まだ半月後。
昨日、耳鼻科の先生に、その旨、訴えた。
嬉しいことに、鼻の治療は順調に回復してるので、ぜんそくの吸入は、一時中断することに。
長いこと、騙しだまししていた鼻。
気持ちよいくらい、通りがよくなって、有難いことに、夜も、よく眠れる。
月に1度の診察だから、負担なく通えるのも、嬉しいことだ。
味覚障害も、順調に回復してるし…。
味覚を何も感じない方が治しようがないのだと。
私の様に、塩とか、醤油とか、一部に限って不味く感じるのは治療しやすいのだと。

世の中は、もう、気持ちの良い春爛漫の季節に。
調子に乗って、薄着になって、風邪、引かないといいのだけれど…。
(´∀`*)ウフフ🌞( ^^) _U~~
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする