もう今年も半月足らず。早いものですわ。
わたくし年賀状もキッカリ15日に投函致しましたのよ![peace](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/peace.png)
リアルなお付き合いの御座います皆様の所へは元旦にお届け出来ますわ
わたくし、こういう所は結構律儀ですのよ。
血液型占いなど信じては御座いませんが、普段Oに間違われますわたくしが
「やっぱりA型だなぁ~」と思う瞬間で御座いますの。
と申しましても、気ままの代名詞に挙げられます猫のほとんどがA型なのですって!
意外で御座いましょう?
ですが普段は寝てばかりのルーシェも結構時間にはシビアですから、そうなのかも知れませんわね
さてさて、今年も終わりに近づきまして、外も随分寂しくなって参りました。
もう後少しで散ってしまうでありましょう最後の1輪、終わりの薔薇達を見送って下さいませね
この子達は今のお花が終わりましたら葉を毟りまして休眠して頂きます。
ゆっくり休んで頂いて、来春には今年以上に咲いていただきとう御座いますもの
先日、わたくし「薔薇の葉を落とす事で強制的に休眠させる」と申し上げましたが・・・
中には葉を落としましても「まだ眠くない」と仰る薔薇もおりますの![nose6](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/nose6.png)
そんなお元気な方々の蕾ですわ![heart](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/heart.png)
まだ葉の残って御座います木立薔薇にも小さな蕾を付けてます子が御座います。
それはまた次回・・・ご紹介致しますわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/12/2d14d0ae686dd69da1c6ede47df15e38.jpg)
コチラもピンボケですがラベンダードリームのローズヒップ
初めて我が家で生りました薔薇の実なのですわ。
来年実生で育ててみましょうかしら?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/d9/2d9cf3de63d3d80451f5a5af9d986a8b.jpg)
石丸徳馬から心暖まるお手紙と素敵なプレゼントを頂きました![heart](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/heart.png)
本当はブログ開設2周年記念クイズに応募させて頂いたのですが・・・
外れました わたくしにも素敵な「残念賞」![symbol1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol1.png)
石丸徳馬様、どうもありがとう![gift](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/gift.png)
動物に興味ない方、活動にご賛同頂けない方はココまで読んで下さって有難う御座いました)![niko](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/niko.png)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_pin.gif)
ココからは猫のTNR報告及び支援御礼、収支報告です。
![cat2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/cat2.png)
実は、わたくし昨日昼~本日未明にかけまして
「置き去り猫」の6度目の捕獲を行なって御座いました。
ターゲットは前回取り逃がしました黒猫ちゃん![animal2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/animal2.png)
今回は「またたび大作戦」と称しましてマタタビを大量投入致しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/99/5e5ff54dc5c5b58cf8d530de23620a9c.jpg)
ペット用粉末マタタビ、同じペット用マタタビの実。そして人間の漢方薬用の又旅(木天蓼)
一応ペット用を先に用意致しましたが(粉末はルーシェ用に元々あったもの)
この「木天蓼」をルーシェで試しましたが効果が全く違いましたの。
そして捕獲器の下にはペットシーツではなく「キウイの葉っぱ」を敷き詰めましたの。
実はキウイは「またたび科の植物」
実家ではキウイを剪定致しますと近所中の猫が寄って参りますの。それを応用致しまして・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/90/34d5d4eed339887afede6dd96e464d83.jpg)
捕獲器の一番奥にダンボールの壁を作りまして、上部付近に両面テープで木天蓼を貼り付けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/13/3277b01ed6b383d7afcac6143876d2c4.jpg)
前回同様ダンボールで覆いました捕獲器の中身です。
踏み板をキウイの葉っぱで覆い隠しまして解らなくして御座います。
そして日付の変わりました直後でしょうか?
普段の小さな猫達と違う物音が捕獲器から致しまして確認致しましたら・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/3d/6547217c62f823a552a262b615d1f4a9.jpg)
ターゲットの黒猫を保護する事が出来ました
この子は【深夜組】から【夕方組】に転向してきた子なのですが
【夕方組】は比較的若く、しかも避妊・去勢済みの大人しい子ばかり・・・
その中で唯一の未手術の子でしたので血気盛んで他の子を虐めましたし
発情もして御座いましたのでマーキング被害や先日のエアコン室外機の破壊など・・・
ご近所にも多大な迷惑をかけていた子なのですの。
ある意味【夕方組のボス】的存在であり、置き去り猫に2種類の群れが御座いますとしましたら
その群れの最後の1匹で御座いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/8b/08eed87af5074e8cdb2654bd0839e3e7.jpg)
「群れの最後の1匹の捕獲はプロでも中々出来ない」と捕獲業者にもお聞きしておりましたので
本当に奇跡と申しますかラッキーとしか言いようが御座いません。
これでこの子も穏やかな性格になりますし、マーキング致しましても独特の臭いは無くなります。
首輪装着によりましてアパートの管理会社の雇った業者に殺処分されます可能性も減りました。
一時預かりさんは見つかりませんし、我が家で飼ってあげる事は出来ませんから
これが、わたくしの出来ます精一杯の事なのです。
ですから本当に嬉しゅう御座います
![sanzai](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/sanzai.png)
前回から~今回にかけましての支出報告です。
【捕獲関連】
去勢手術費 ¥6000
ワクチン代 ¥3000
首輪代 ¥100
搬送ボランティア謝礼¥2000
漢方薬用マタタビ(送料込みで)¥1430
マタタビ (ペット用)¥491
【日常経費】
野外用・洗える猫砂(半年分) ¥3420
キャットフード(パウチ投薬用)16×4¥3584
爪研板×2(野外用) ¥1196
合計¥21,217
ご支援有難う御座います
12/6 HEESEY
雌猫3匹相当の義援金振込みありがとう
それとヒーセのブログでも呼びかけてくれるとの事。感謝です。
12/14女将さま
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/38/047b7f2897a20e574847776a1effcd02.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/0a/2b41e0bea2f431321806f60c9a8ddfd3.jpg)
「ねこの輪」様経由で猫トイレとキャリーバッグをご寄付頂きました
猫トイレは現在足りておりますので、ねこの輪さんで使って頂く事に致しまして
置き去り猫はキャリーが不足して御座いますので有難く使わせて頂きます。
(こちらで勝手に用途を決めてしまいまして申し訳ありません)
とても丁寧な心の暖まるお手紙とローズクォーツのお守りも嬉しかったです。
本当に有難う御座います。
差し支え無ければご連絡先をお知らせ下さいませ。
その他、ブログにリンクバナーなどを貼って頂き呼びかけて下さってます皆様、
記事で呼びかけて下さった皆様、本当にありがとうございます。
(置き去り猫HPにリンクさせて頂きます)
正直、こうした保護活動初体験の わたくし・・・しかもたった1人での活動です。
日常の猫の世話は大した手間では御座いませんが、
変な所に糞などしておりませんか見回りましたり、殺処分推進派の毒餌の回収パトロールなど
思いもしませんでした活動も多々御座います。
そんな わたくしの心が折れずに頑張れますのも、皆様からのご支援や
暖かい励ましのコメントのお陰です。
本当にありがとう![symbol1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol1.png)
これで【夕方組】の10匹全ての猫に手術とワクチン接種、首輪装着が終りました。
次は【深夜組】です。ただ、深夜組の猫達は姿すら滅多に見せてくれませんで
明け方などに人目を忍んでコッソリ餌だけを食べに参ります。
そのほとんどが多分メス猫と思われ厄介なのですが・・・・
春まで捕獲活動はお休み致しまして猫達との信頼関係を築こうと思っております。
深夜から夕方に転向してくれますように・・・
(でないと躾や健康状態の把握が出来ないのです)
最悪、子猫連れという事も充分考えられますが、
わたくし自身の体調も考えまして、そうさせて頂きたく思います。
どうかご了承下さいませ
(ただし捕獲致しません時期もパトロールや1匹でも不幸な猫を減らす為の啓蒙活動はして参ります。
その内容は随時置き去り猫HPで報告させて頂きます。)
未手術の子は あと13匹!
まだまだ時間はかかりますが頑張ります!
・・・薔薇も猫の保護活動も一段落なので大掃除をサボります言い訳がもう御座いませんわね![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
大掃除も頑張りますわよ~
わたくし年賀状もキッカリ15日に投函致しましたのよ
![peace](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/peace.png)
リアルなお付き合いの御座います皆様の所へは元旦にお届け出来ますわ
わたくし、こういう所は結構律儀ですのよ。
血液型占いなど信じては御座いませんが、普段Oに間違われますわたくしが
「やっぱりA型だなぁ~」と思う瞬間で御座いますの。
と申しましても、気ままの代名詞に挙げられます猫のほとんどがA型なのですって!
意外で御座いましょう?
ですが普段は寝てばかりのルーシェも結構時間にはシビアですから、そうなのかも知れませんわね
さてさて、今年も終わりに近づきまして、外も随分寂しくなって参りました。
もう後少しで散ってしまうでありましょう最後の1輪、終わりの薔薇達を見送って下さいませね
ベビー・ロマンティカ ![]() 随分と咲き進んで参りましたわ。 この子は多分、散りませんで、この状態のまま色褪せて参りますでしょう。 コロンとした可愛いお花で早春から楽しませてくれました。 1年間繰り返し咲いてくれてお疲れ様 |
朝雲 ![]() 去年の記録ですと今時分も咲いて御座いましたので 「今年は終るのが早かったわ~」と思って御座いましたら、やっぱり咲いて下さいました 他の薔薇の陰で蕾が見えませんでしたの。 この子も1年中よく咲いてくれましたわ。 そして、いつも安定した花姿でしたし、季節によりまして色合いが変りますのも 楽しゅう御座いました。 今シーズン最後のお花は、まるでオーロラのような色合いですわ 有終の美を飾って下さいましたね。お疲れ様 |
ブルーバユー ![]() 元は小さな挿し木苗でしたのが嘘のように、現在は樹高も1m以上御座います。 ですが、まだまだ若木・・・このお花が散りましたらユックリお休み頂きます。 この子も春から冬まで日影の環境にも関わらず、よく咲いて下さいました。 お疲れ様 |
ラプソディー・イン・ブルー ![]() まだ幾つか蕾は御座いますが、この子も時期に終わりですわ。 1輪1輪の散りますまでの時間が短くていらっしゃるのですもの。 春の感動の花付き、そして酷暑での過酷な環境に耐えて下さっての秋花・・・ この子には自信を沢山与えて貰いましたわ お疲れ様。ありがとう。 |
この子達は今のお花が終わりましたら葉を毟りまして休眠して頂きます。
ゆっくり休んで頂いて、来春には今年以上に咲いていただきとう御座いますもの
先日、わたくし「薔薇の葉を落とす事で強制的に休眠させる」と申し上げましたが・・・
中には葉を落としましても「まだ眠くない」と仰る薔薇もおりますの
![nose6](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/nose6.png)
そんなお元気な方々の蕾ですわ
![heart](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/heart.png)
ダブル・ディライト ![]() こちらはもうじき開花して下さいますような予感ですわ ![]() エモーションブルー ![]() 思い切りピンボケでごめんあそばせ ![]() この株は随分前に丸坊主に致しましたのよ。 それがシュンと花枝が伸びて参りまして・・・愛しいですわ |
まだ葉の残って御座います木立薔薇にも小さな蕾を付けてます子が御座います。
それはまた次回・・・ご紹介致しますわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/12/2d14d0ae686dd69da1c6ede47df15e38.jpg)
コチラもピンボケですがラベンダードリームのローズヒップ
初めて我が家で生りました薔薇の実なのですわ。
来年実生で育ててみましょうかしら?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/d9/2d9cf3de63d3d80451f5a5af9d986a8b.jpg)
石丸徳馬から心暖まるお手紙と素敵なプレゼントを頂きました
![heart](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/heart.png)
本当はブログ開設2周年記念クイズに応募させて頂いたのですが・・・
外れました わたくしにも素敵な「残念賞」
![symbol1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol1.png)
石丸徳馬様、どうもありがとう
![gift](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/gift.png)
![item2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/item2.png)
![niko](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/niko.png)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_pin.gif)
ココからは猫のTNR報告及び支援御礼、収支報告です。
![animal2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/animal2.png)
![cat2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/cat2.png)
![cat3](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/cat3.png)
![animal2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/animal2.png)
![cat2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/cat2.png)
![cat3](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/cat3.png)
![animal2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/animal2.png)
![cat2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/cat2.png)
![cat3](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/cat3.png)
![animal2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/animal2.png)
![cat2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/cat2.png)
![animal2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/animal2.png)
![cat2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/cat2.png)
![cat3](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/cat3.png)
![animal2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/animal2.png)
![cat2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/cat2.png)
![cat3](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/cat3.png)
![animal2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/animal2.png)
![cat2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/cat2.png)
![cat3](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/cat3.png)
![animal2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/animal2.png)
![cat2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/cat2.png)
実は、わたくし昨日昼~本日未明にかけまして
「置き去り猫」の6度目の捕獲を行なって御座いました。
ターゲットは前回取り逃がしました黒猫ちゃん
![animal2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/animal2.png)
今回は「またたび大作戦」と称しましてマタタビを大量投入致しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/99/5e5ff54dc5c5b58cf8d530de23620a9c.jpg)
ペット用粉末マタタビ、同じペット用マタタビの実。そして人間の漢方薬用の又旅(木天蓼)
![]() 又... 価格:945円(税込、送料別) |
一応ペット用を先に用意致しましたが(粉末はルーシェ用に元々あったもの)
この「木天蓼」をルーシェで試しましたが効果が全く違いましたの。
そして捕獲器の下にはペットシーツではなく「キウイの葉っぱ」を敷き詰めましたの。
実はキウイは「またたび科の植物」
実家ではキウイを剪定致しますと近所中の猫が寄って参りますの。それを応用致しまして・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/90/34d5d4eed339887afede6dd96e464d83.jpg)
捕獲器の一番奥にダンボールの壁を作りまして、上部付近に両面テープで木天蓼を貼り付けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/13/3277b01ed6b383d7afcac6143876d2c4.jpg)
前回同様ダンボールで覆いました捕獲器の中身です。
踏み板をキウイの葉っぱで覆い隠しまして解らなくして御座います。
そして日付の変わりました直後でしょうか?
普段の小さな猫達と違う物音が捕獲器から致しまして確認致しましたら・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/3d/6547217c62f823a552a262b615d1f4a9.jpg)
ターゲットの黒猫を保護する事が出来ました
この子は【深夜組】から【夕方組】に転向してきた子なのですが
【夕方組】は比較的若く、しかも避妊・去勢済みの大人しい子ばかり・・・
その中で唯一の未手術の子でしたので血気盛んで他の子を虐めましたし
発情もして御座いましたのでマーキング被害や先日のエアコン室外機の破壊など・・・
ご近所にも多大な迷惑をかけていた子なのですの。
ある意味【夕方組のボス】的存在であり、置き去り猫に2種類の群れが御座いますとしましたら
その群れの最後の1匹で御座いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/8b/08eed87af5074e8cdb2654bd0839e3e7.jpg)
「群れの最後の1匹の捕獲はプロでも中々出来ない」と捕獲業者にもお聞きしておりましたので
本当に奇跡と申しますかラッキーとしか言いようが御座いません。
これでこの子も穏やかな性格になりますし、マーキング致しましても独特の臭いは無くなります。
首輪装着によりましてアパートの管理会社の雇った業者に殺処分されます可能性も減りました。
一時預かりさんは見つかりませんし、我が家で飼ってあげる事は出来ませんから
これが、わたくしの出来ます精一杯の事なのです。
ですから本当に嬉しゅう御座います
![sanzai](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/sanzai.png)
![sanzai](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/sanzai.png)
![sanzai](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/sanzai.png)
![sanzai](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/sanzai.png)
![sanzai](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/sanzai.png)
![sanzai](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/sanzai.png)
![sanzai](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/sanzai.png)
![sanzai](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/sanzai.png)
![sanzai](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/sanzai.png)
![sanzai](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/sanzai.png)
![sanzai](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/sanzai.png)
![sanzai](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/sanzai.png)
![sanzai](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/sanzai.png)
前回から~今回にかけましての支出報告です。
【捕獲関連】
去勢手術費 ¥6000
ワクチン代 ¥3000
首輪代 ¥100
搬送ボランティア謝礼¥2000
漢方薬用マタタビ(送料込みで)¥1430
マタタビ (ペット用)¥491
【日常経費】
野外用・洗える猫砂(半年分) ¥3420
キャットフード(パウチ投薬用)16×4¥3584
爪研板×2(野外用) ¥1196
合計¥21,217
ご支援有難う御座います
12/6 HEESEY
雌猫3匹相当の義援金振込みありがとう
それとヒーセのブログでも呼びかけてくれるとの事。感謝です。
12/14女将さま
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/38/047b7f2897a20e574847776a1effcd02.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/0a/2b41e0bea2f431321806f60c9a8ddfd3.jpg)
「ねこの輪」様経由で猫トイレとキャリーバッグをご寄付頂きました
猫トイレは現在足りておりますので、ねこの輪さんで使って頂く事に致しまして
置き去り猫はキャリーが不足して御座いますので有難く使わせて頂きます。
(こちらで勝手に用途を決めてしまいまして申し訳ありません)
とても丁寧な心の暖まるお手紙とローズクォーツのお守りも嬉しかったです。
本当に有難う御座います。
差し支え無ければご連絡先をお知らせ下さいませ。
その他、ブログにリンクバナーなどを貼って頂き呼びかけて下さってます皆様、
記事で呼びかけて下さった皆様、本当にありがとうございます。
(置き去り猫HPにリンクさせて頂きます)
正直、こうした保護活動初体験の わたくし・・・しかもたった1人での活動です。
日常の猫の世話は大した手間では御座いませんが、
変な所に糞などしておりませんか見回りましたり、殺処分推進派の毒餌の回収パトロールなど
思いもしませんでした活動も多々御座います。
そんな わたくしの心が折れずに頑張れますのも、皆様からのご支援や
暖かい励ましのコメントのお陰です。
本当にありがとう
![symbol1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol1.png)
これで【夕方組】の10匹全ての猫に手術とワクチン接種、首輪装着が終りました。
次は【深夜組】です。ただ、深夜組の猫達は姿すら滅多に見せてくれませんで
明け方などに人目を忍んでコッソリ餌だけを食べに参ります。
そのほとんどが多分メス猫と思われ厄介なのですが・・・・
春まで捕獲活動はお休み致しまして猫達との信頼関係を築こうと思っております。
深夜から夕方に転向してくれますように・・・
(でないと躾や健康状態の把握が出来ないのです)
最悪、子猫連れという事も充分考えられますが、
わたくし自身の体調も考えまして、そうさせて頂きたく思います。
どうかご了承下さいませ
(ただし捕獲致しません時期もパトロールや1匹でも不幸な猫を減らす為の啓蒙活動はして参ります。
その内容は随時置き去り猫HPで報告させて頂きます。)
未手術の子は あと13匹!
まだまだ時間はかかりますが頑張ります!
・・・薔薇も猫の保護活動も一段落なので大掃除をサボります言い訳がもう御座いませんわね
![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
大掃除も頑張りますわよ~