本日ご紹介致しますツルバラは御馴染みバフ・ビューティですわ
年間を通しまして繰り返し咲いて下さいますので我が家のシンボル薔薇になって御座います
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1306043892.jpg)
今年は開花前に強風で誘引ワイヤーが切れまして主幹も折れたり致しましたが
そこは強健なバフ・ビューティ見事復活致しましたわ
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1306044016.jpg)
咲き始めは綺麗なアプリコットですが・・・
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1306044071.jpg)
咲き進みますと白くバフカラーに変化致しますの。
その色のグラデーションも可愛らしゅう御座いますのよ![kirakira](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira.png)
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1306044166.jpg)
1枝にこんな風に房咲きを致しますのでお花で枝が重そうですわ~
ですが、その花枝もとっても丈夫なのですわ![heart](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/heart.png)
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1306044269.jpg)
西側の窓辺に誘引して御座いますが・・・今年は茂りすぎまして窓が見えません![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1306044344.jpg)
お部屋の中はこんな感じ。
”緑のカーテン”を通り越しまして”緑の雨戸”に近いほどギュウギュウで御座いますの。
少し間引いて差し上げないと夏場、蒸れてしまいますわね。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1306044478.jpg)
それでも窓を開けますと ふわぁっと良い香りが家中に香りますの
至福の一時で御座いますわ~![meromero](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/meromero.png)
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1306044585.jpg)
今年は窓辺だけでなく、玄関の軒下まで誘引を伸ばしてみましたの。
来年・・・早くは秋薔薇のシーズンには、玄関の軒下も飾れますかしら?
日影に強い薔薇ですので、そういう点とっても便利ですわ~
(写真は22日撮影のものですわ)
![cat3](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/cat3.png)
お話は変わりますが・・・
薔薇&猫友のはな様が子猫を保護されていらっしゃいますの。
野良猫が、はな様のご友人宅の屋根裏に入り込みまして出産した様子・・・
はな様宅の先住猫ちゃんは怖がるばかりで飼ってあげられませんので
ココをご覧の方々と良いご縁が御座いましたらと紹介させて頂きました。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1306384187.jpg)
まだ生後一ヶ月程度?目が開いて間もない位の小さな子猫ですの。
お問い合わせは直接はな様まで宜しくお願い申し上げます
置き去り猫には今の所、子猫は生まれてないようで安堵して御座います。![symbol6](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol6.png)
秋~これまで頑張りました成果でしょうか?![cat3](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/cat3.png)
ですが、こういう事例も御座いますので油断出来ませんわ
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1288086594.jpg)
「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
¥100単位でも¥1000単位でも構いません。
不妊手術代や御飯代が底を付いております。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。
(このブログをご覧頂いて御座いますお友達の皆様は、出来ましたら直接
わたくしにお願い致します。(猫の輪様から差し引かれます手数料分が勿体無いのです)
年間を通しまして繰り返し咲いて下さいますので我が家のシンボル薔薇になって御座います
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1306043892.jpg)
今年は開花前に強風で誘引ワイヤーが切れまして主幹も折れたり致しましたが
そこは強健なバフ・ビューティ見事復活致しましたわ
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1306044016.jpg)
咲き始めは綺麗なアプリコットですが・・・
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1306044071.jpg)
咲き進みますと白くバフカラーに変化致しますの。
その色のグラデーションも可愛らしゅう御座いますのよ
![kirakira](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira.png)
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1306044166.jpg)
1枝にこんな風に房咲きを致しますのでお花で枝が重そうですわ~
ですが、その花枝もとっても丈夫なのですわ
![heart](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/heart.png)
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1306044269.jpg)
西側の窓辺に誘引して御座いますが・・・今年は茂りすぎまして窓が見えません
![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1306044344.jpg)
お部屋の中はこんな感じ。
”緑のカーテン”を通り越しまして”緑の雨戸”に近いほどギュウギュウで御座いますの。
少し間引いて差し上げないと夏場、蒸れてしまいますわね。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1306044478.jpg)
それでも窓を開けますと ふわぁっと良い香りが家中に香りますの
至福の一時で御座いますわ~
![meromero](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/meromero.png)
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1306044585.jpg)
今年は窓辺だけでなく、玄関の軒下まで誘引を伸ばしてみましたの。
来年・・・早くは秋薔薇のシーズンには、玄関の軒下も飾れますかしら?
日影に強い薔薇ですので、そういう点とっても便利ですわ~
|
(写真は22日撮影のものですわ)
![animal2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/animal2.png)
![cat](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/cat.png)
![cat2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/cat2.png)
![cat3](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/cat3.png)
![animal2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/animal2.png)
![cat](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/cat.png)
![cat2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/cat2.png)
![cat3](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/cat3.png)
![animal2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/animal2.png)
![cat](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/cat.png)
![cat2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/cat2.png)
![cat3](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/cat3.png)
![animal2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/animal2.png)
![cat](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/cat.png)
![cat2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/cat2.png)
![cat3](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/cat3.png)
お話は変わりますが・・・
薔薇&猫友のはな様が子猫を保護されていらっしゃいますの。
野良猫が、はな様のご友人宅の屋根裏に入り込みまして出産した様子・・・
はな様宅の先住猫ちゃんは怖がるばかりで飼ってあげられませんので
ココをご覧の方々と良いご縁が御座いましたらと紹介させて頂きました。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1306384187.jpg)
まだ生後一ヶ月程度?目が開いて間もない位の小さな子猫ですの。
お問い合わせは直接はな様まで宜しくお願い申し上げます
置き去り猫には今の所、子猫は生まれてないようで安堵して御座います。
![symbol6](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol6.png)
秋~これまで頑張りました成果でしょうか?
![cat3](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/cat3.png)
ですが、こういう事例も御座いますので油断出来ませんわ
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1288086594.jpg)
「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
¥100単位でも¥1000単位でも構いません。
不妊手術代や御飯代が底を付いております。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。
(このブログをご覧頂いて御座いますお友達の皆様は、出来ましたら直接
わたくしにお願い致します。(猫の輪様から差し引かれます手数料分が勿体無いのです)