本日の薔薇はつる たそがれで御座いま~す。

何もお世話していないのに沢山咲いてます。

東側の通路のフェンスに誘引して御座いますが・・・東通路はこんな状態。

通れるのは猫さんだけですね

この東通路、朝日は当たりますがお隣の樹木の木陰なんです。
しかもジャングルになっておりますしフェンスが錆びるので石灰硫黄合剤も無し。

よく見るとウドンコだらけなのですが・・・

それでも蕾が落ちる訳でも無く何事も無かったように咲く、ある意味 丈夫な薔薇。

丁度、義母の部屋の窓を開けるとよく見えるのですが・・・
この薔薇は他からは見えないのが、とても残念です。

義母と申しましたら・・・去年の今頃は義母が滞在していたのです。
丁度薔薇の最盛期でしたので、とても喜んでくれましたが
義母が滞在している時に乳癌が発覚致しまして・・・生活が一変しちゃいました。
その上、今度はルーシェまで癌に・・・
義母は私の癌は気遣ってくれますが、ルーシェに対しては「単なるペット」
何故、私が憔悴しきる程、嘆き悲しむのかが理解出来ないようです。
価値観の違いですから仕方ないですが、ダーリンが義母に似ないで良かったです。

先日、桜桃さんから頂いた介護シーツ(人間用)をベッドカバーにしてみました。
何となく気持ち良いみたいです。


猫&病気友のよったま様からも看病用品の頂き物。

大判のペットシーツやペット用ウェットタオルやバスタオル、携帯酸素など・・・
どれも必要なものなので助かります。

そして、私にもコラーゲンドリンクやインスタント食品や入浴剤も。
よったま様、いつもどうもありがとう
お礼の電話を差し上げたら一緒に泣いて下さって・・・有難かったです。
ペットが単なるペットじゃなく家族以上の存在である事を全ての人に理解されなくてもいい。
こうして同じ痛みを分かち合える友人がいてくれて心強いです。
皆様もいつも励ましの拍手コメやランキング応援有難う御座います。

いつも御訪問ありがとうございます。
本来でしたら、皆様とコメント欄で楽しくお喋りしたい所なのですが、ごめんなさい!
ルーシェに残された僅かな時間を目イッパイ、ルーシェの為に使わせて下さいね。
薔薇の季節になりましたし、こんな風にルーシェが熟睡している時間を利用して
花々の記録とルーシェの病状を記して行きたいと思っております。
コメントが残せる状態ではありませんが、リンク先の皆様のブログも拝見させて頂いてますし
出来る限り応援にはお邪魔しますね。
御用の方は
拍手コメントへメッセージお願い致します。
(誰からか解らないので必ずお名前とブログアドレスを入れて下さい)
<a href="http://blogram.jp/users/agent/vote/?uid=71212#ref=vote" target="_blank"><img style="border: none;" type="text/javascript" style="font-weight:bold">※「おきてがみ」URLを登録すると訪問履歴が残ります</span>
<a href="http://okizari.jimdo.com/" target="_blank"><img href="http://okizari.jimdo.com/" target="_blank"></a>
<span style="font-weight:bold"><span style="color:blue">「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。


東側の通路のフェンスに誘引して御座いますが・・・東通路はこんな状態。

通れるのは猫さんだけですね


この東通路、朝日は当たりますがお隣の樹木の木陰なんです。
しかもジャングルになっておりますしフェンスが錆びるので石灰硫黄合剤も無し。

よく見るとウドンコだらけなのですが・・・

それでも蕾が落ちる訳でも無く何事も無かったように咲く、ある意味 丈夫な薔薇。

丁度、義母の部屋の窓を開けるとよく見えるのですが・・・
この薔薇は他からは見えないのが、とても残念です。

義母と申しましたら・・・去年の今頃は義母が滞在していたのです。
丁度薔薇の最盛期でしたので、とても喜んでくれましたが
義母が滞在している時に乳癌が発覚致しまして・・・生活が一変しちゃいました。
その上、今度はルーシェまで癌に・・・
義母は私の癌は気遣ってくれますが、ルーシェに対しては「単なるペット」
何故、私が憔悴しきる程、嘆き悲しむのかが理解出来ないようです。
価値観の違いですから仕方ないですが、ダーリンが義母に似ないで良かったです。

先日、桜桃さんから頂いた介護シーツ(人間用)をベッドカバーにしてみました。
何となく気持ち良いみたいです。


猫&病気友のよったま様からも看病用品の頂き物。

大判のペットシーツやペット用ウェットタオルやバスタオル、携帯酸素など・・・
どれも必要なものなので助かります。

そして、私にもコラーゲンドリンクやインスタント食品や入浴剤も。
よったま様、いつもどうもありがとう
お礼の電話を差し上げたら一緒に泣いて下さって・・・有難かったです。
ペットが単なるペットじゃなく家族以上の存在である事を全ての人に理解されなくてもいい。
こうして同じ痛みを分かち合える友人がいてくれて心強いです。
皆様もいつも励ましの拍手コメやランキング応援有難う御座います。

いつも御訪問ありがとうございます。
本来でしたら、皆様とコメント欄で楽しくお喋りしたい所なのですが、ごめんなさい!
ルーシェに残された僅かな時間を目イッパイ、ルーシェの為に使わせて下さいね。
薔薇の季節になりましたし、こんな風にルーシェが熟睡している時間を利用して
花々の記録とルーシェの病状を記して行きたいと思っております。
コメントが残せる状態ではありませんが、リンク先の皆様のブログも拝見させて頂いてますし
出来る限り応援にはお邪魔しますね。
御用の方は

(誰からか解らないので必ずお名前とブログアドレスを入れて下さい)
<a href="http://blogram.jp/users/agent/vote/?uid=71212#ref=vote" target="_blank"><img style="border: none;" type="text/javascript" style="font-weight:bold">※「おきてがみ」URLを登録すると訪問履歴が残ります</span>
<a href="http://okizari.jimdo.com/" target="_blank"><img href="http://okizari.jimdo.com/" target="_blank"></a>
<span style="font-weight:bold"><span style="color:blue">「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます