ずっと日照0の劣悪環境に置いてあったラベンダードリーム。
蕾が出てきたので我が家の一等地である玄関先へ。
まぁ、”一等地”と言っても西日が2時間位当たる程度なんですが![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
その蕾達が咲き始めました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a3/e2fbf38978b31fa66b32a4ee7ec4b761.jpg)
せっかく一等地に連れてきたのに、日陰と花付きは変わらないような?
でも玄関が華やかになるのでいいか(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/98/457b3567d1175e9d9a8b11c76eb697a4.jpg)
この子は棘がほとんどありません。
正確には茎の下の方に少し大きめがあるし、枝全体にもあるのですが
素手で触っても刺さらない位、柔らかい”剛毛”みたいな棘なんです。
お花の感じといい、バラに詳しく無い人はバラだと思わないかも。
丈夫で病気知らず、多分細かい毛のような棘が
”モス・ローズ”の毛?みたいな役割なのでしょうか?
害虫にも強いです。
日陰の庭での栽培だから1枝2枝しか花を付けませんが
オベリスクを覆い尽くすような満開の姿を見てみたいです。
こちらは同じく玄関先に持ってきた しのぶれどの蕾の様子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/de/0418f0eb6a441fc8f5b4489acb6c2638.jpg)
咲くのを今か今かと待ち焦がれていますが、
あまりお天気が良くないせいか?開くのが遅いです・・・
何も考えずにラベンダードリームの後ろに置いちゃったけど
色が被りますね(^^;
開花したら場所を移動させなければ。
![にほんブログ村 花ブログ バラ園芸へ](http://flower.blogmura.com/rose/img/rose88_31.gif)
参加しています。↑1クリックどうぞお願いします。
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hsb/0ab37038.8a143dbc.0a473129.3e14f133/)
蕾が出てきたので我が家の一等地である玄関先へ。
まぁ、”一等地”と言っても西日が2時間位当たる程度なんですが
![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
その蕾達が咲き始めました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a3/e2fbf38978b31fa66b32a4ee7ec4b761.jpg)
せっかく一等地に連れてきたのに、日陰と花付きは変わらないような?
でも玄関が華やかになるのでいいか(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/98/457b3567d1175e9d9a8b11c76eb697a4.jpg)
この子は棘がほとんどありません。
正確には茎の下の方に少し大きめがあるし、枝全体にもあるのですが
素手で触っても刺さらない位、柔らかい”剛毛”みたいな棘なんです。
お花の感じといい、バラに詳しく無い人はバラだと思わないかも。
丈夫で病気知らず、多分細かい毛のような棘が
”モス・ローズ”の毛?みたいな役割なのでしょうか?
害虫にも強いです。
日陰の庭での栽培だから1枝2枝しか花を付けませんが
オベリスクを覆い尽くすような満開の姿を見てみたいです。
こちらは同じく玄関先に持ってきた しのぶれどの蕾の様子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/de/0418f0eb6a441fc8f5b4489acb6c2638.jpg)
咲くのを今か今かと待ち焦がれていますが、
あまりお天気が良くないせいか?開くのが遅いです・・・
何も考えずにラベンダードリームの後ろに置いちゃったけど
色が被りますね(^^;
開花したら場所を移動させなければ。
![にほんブログ村 花ブログ バラ園芸へ](http://flower.blogmura.com/rose/img/rose88_31.gif)
参加しています。↑1クリックどうぞお願いします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます