大坪瑠実の「ルミルミ 今日も頑張ってるよ!」

ブログ開始から10年以上経過。
いまだ人気ブログになってません。
本当に「継続は力になる」のか絶賛検証中。

煮てさ焼いてさ食ってさ

2016-09-21 23:54:54 | 旅行記

熊本でお世話になりました旅館、松屋本館の朝食です。
サラダと飲み物はセルフでおかわり自由、他は和食の豪華な朝ごはんでした。
てか、すんごい美味しかった(≧∇≦)

人吉で食べることになったランチ。
駅前にあった、たぶん地元の人が冠婚葬祭の時に1度は使うであろう老舗料理屋。
旅行に来て、わざわざこの土地で食べるランチじゃない籠御膳(笑)

2日目の宿、霧島温泉は優湯庵でのお夕飯。
鹿児島県に来たからには、鹿児島郷土料理を満喫したいもの。
しゃぶしゃぶ肉は当然、霧島神話豚を使用しています。
その上ステーキも。
何気に肉三昧なディナーでした。

そして明朝の朝ごはんです。
朝からガッツリです。
だけどペロリです。
旅行って怖い。
どうして胃がバカになってしまうんだろう?


お庭の池ではありません。
お風呂です。
贅沢にも露天風呂付き個室だったので、24時間温泉入り放題。
めちゃくちゃ熱くて、「押すなよ押すなよ」と1人上島竜兵をやったことはナイショです。


知覧まで行きました。
「知覧のお茶とサツマイモは日本一」とお店の人が言っていましたが、それが生産量なのか、主観的な味の問題なのかは未確認です。
せっかくなのでソフトクリームを買いました。
ただの抹茶味でした(笑)

他にもたーっくさん食べたけど、たぶん読んでも楽しくないと思うので(笑)
私の備忘録としてはこの辺りで十分です。
お付き合い頂きありがとうございましたm(_ _)m