三番ブログ「麺類みな兄弟。。。」

麺類が好きでバイクで食べ歩いています。
海鮮も日本酒も好きです。

秩父

2017年03月19日 | 蕎麦
埼玉県秩父市荒川日野にある「手打ちそば ちしま」のざるそば大盛り1000円です。
並みで700円。
ちょっと高めですが大盛りは切れ端が入っています。
結構幅が広いので切れ端ってもんじゃないな・・・
ちょっと歯応えというか舌ざわりというか、普通の蕎麦となんか違う。
お店のお母さん曰く、
「締まってるでしょ。1月や2月はもっと水が冷たいのでもっと締まってるよ」
と。
1月や2月はバイクじゃ来れないので来年は車で来てみるかな。
確かに締まってるって言い方のほうがしっくりきます。
蕎麦の香りも良いです。
出汁は薄めか。
蕎麦湯はサラサラの白濁です。
飲もうとするとスプーンで混ぜてくれましたよ。

そしてここはカウンターにコンロがあります。




何故かというと、それはホルモンがあるから。



カシラ480円とシロ430円を注文。
レバーは前日にたくさんお客さんが来たらしく1人前で売り切れ。
先客が注文してしまいました。
もう1品ホルモンを頼もうとしたら、
「蕎麦は大盛りを食べてよ!」
「切れ端が付いているから、それを食べないと!」
って。



で、当然焼いて食います。
シロはボイルしているので温まったらOK。
美味いですよ。
臭みもなく。
で、店のお母さんと会話をしてたら先客がレバーを2切れ分けてくれました。
レバーも美味い。

食べ終わる頃に蕎麦を作り始めます。
伸びるからって。
よく喋るお母さんです。
アド街にも出たらしい。

ホルモンをもう一人前は食べれたけど出発。
中津川方面に行って299号に抜けようと思ったけど、まだ通行止めで抜けれないって。
4月末までって書いてました。

気温も低く途中の山肌にはまだ雪?氷?が残ってます。





道は全然大丈夫でした。
帰りに「神庭洞窟遺跡」に寄ろうと思ったけど通り過ぎてしまった・・・
R140から看板が見えるので気になってはいるんだが。。。

もう秩父も大丈夫ですな。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿