三番ブログ「麺類みな兄弟。。。」

麺類が好きでバイクで食べ歩いています。
海鮮も日本酒も好きです。

三島

2013年03月24日 | その他の食物飲物
静岡県三島市にある「うなよし」並うな丼ご飯大盛り3250円です。 20日に引き続き満腹。 ご飯1合ちょいはあるかと。 鰻は1匹。 やわらかくて美味いです。 しかし、高いですな・・・(-_-;) . . . 本文を読む

小鹿野

2013年03月23日 | 蕎麦
埼玉県小鹿野にある「柏屋」ざるそば550円です。 柏屋というより「そばの駅」と言ったほうがわかりやすいかも。 つるつるした喉越しよすぎです。 黒い点々はあるんだけど蕎麦の香りもないし・・・ まるでそうめん?ひやむぎ?みたいな。 R299をそのまま下り道の駅上野村へ。 ちょっと寒かったけど、途中桜も結構咲いてました。 物足りなかったので上野村から神流湖を抜け以前に行った児玉にあるお気に入りの「 . . . 本文を読む

滑川

2013年03月20日 | 海鮮
ピンボケしてる・・・ 三回に一回はピンボケしてしまいます。 埼玉県比企郡滑川町にある「ささ舟寿司」の中寿し1900円です。 他に並寿し1400円と上寿し2400円、あとちらしなんかも有ります。 画像だと大きさがわかりにくいですが、横から見るとこんな感じ。 シャリがデカイです。 約2合だそうです。 10分ちょいで完食。 酢飯はたくさん食べれない・・・ これを3人前食べるとタダになるらし . . . 本文を読む

秩父

2013年03月17日 | 蕎麦
気になってた蕎麦屋が秩父にあったので行ってみた。 「いんなみ」の十割そば900円です。 十割にしては喉越しが良いです。 二八では?? 蕎麦の香りはうっすらと。。。 秩父の蕎麦とはちょっと違いますが、味は普通かな。 その後三峰方面に向かってたら気になってた蕎麦屋が「いんなみ」じゃない事が発覚。 違う蕎麦屋に入ってました・・・汗 先日買っておいたブレーキパッドを交換しました。 前があと . . . 本文を読む

茨城

2013年03月17日 | 蕎麦
茨城県那珂市にある「そば然」の二八もりそば700円です。 昨年、ツーリングで行く予定だったところ。 確かに大人数は無理です。 二八なので蕎麦の香りも控えめ。 でも歯ごたえは良いです。 出汁は市販のめんつゆっぽい・・・慣れ親しんだ味だが・・ 蕎麦湯はうっすら白濁。 喫茶店みたいなところだけどちゃんと手打ちしてました。 その帰りに茨城空港に寄ってみた。 F4が飾ってました。 なぜ茨城空 . . . 本文を読む

新座

2013年03月14日 | 蕎麦
3度目の正直。 過去2回来てみたけど2回とも臨時休業だった埼玉県新座市にある「新座鞍馬」の粗挽き地そば1050円です。 不味い訳じゃないけどちょっと期待外れでした。 食後に出てきた蕎麦のかりんとうが美味かった。。 で、物足らなかったので所沢にある松郷庵甚五郎へ。 もりそば720円です。 「今日から桜蕎麦を始めました」と。 なので、普通のもりそばも桜の味が・・・ 蕎麦湯も・・・ 蕎麦の味 . . . 本文を読む

宇都宮

2013年03月05日 | 蕎麦
宇都宮の「道の駅ろまんちっく村」内にある「そば処くにもと」の合い盛りです。 なにがろまんちっくなのかよくわからんが・・・ 3月3日に行ったんだけど、ものすごい人で「なんで!?」と思ったら「鍋祭り」をやってたからだった。 これは食いっぱくれるかと思ったが意外とお店の中は空いてた。 見えるところで蕎麦を打っていたので手打ちなのは間違いないです。。 うどんは手打ちじゃないな。 うどんはツルっとして . . . 本文を読む