三番ブログ「麺類みな兄弟。。。」

麺類が好きでバイクで食べ歩いています。
海鮮も日本酒も好きです。

走納

2016年12月30日 | 海鮮
神奈川県三浦市三崎町城ヶ島にある「活魚民宿 港屋」の大とろ、中とろ、赤身の刺身定食1944円です。 微妙な量・・・ 中とろが一番美味いかな。 今日は走り納め。 ハンドルアップスペーサーの具合も確かめに三浦半島にやってきました。 いい天気です。 ハンドルアップもいい感じ♪ 毘沙門洞窟ってところがあるらしいのですが、結構歩くようで一人じゃ心細かったので止めました。 で、城ヶ島に渡り飯屋を物色 . . . 本文を読む

UP

2016年12月29日 | バイク
2016年もあと3日です。 最近、バイクに乗ると首が痛い。 そんなに見上げている感じはないのだが・・・ で、ちょっとばかしハンドルを上げてみようと思いAmazonで¥6,348をポチっと。 HURRICANEのハンドルアップスペーサーです。 14mmアップするスペーサーとボルトが付属しています。 ハンドルを外して間に入れて付属の長めのボルトで締め付けるだけ。 <使用前> <使用後> . . . 本文を読む

宇都宮

2016年12月24日 | ラーメン
栃木県宇都宮市ゆいの杜にある「ラーメン右京」の右京完熟味噌ラーメン995円です。 珍しく味噌を頼んでみました。 食べログで、ここは味噌って書いてたから。 あまり味噌ラーメンは食べない。 どこの味噌ラーメンを食っても同じ味に感じるから。 ここのもそんな感じだけどちょっと違うかな。 美味いのは美味いです。 チャーシューなんて分厚くて香ばしい。 野菜もたくさん入ってて美味いです。 でも札幌で食べた「 . . . 本文を読む

高槻

2016年12月12日 | その他の食物飲物
大阪府高槻市高槻町にある「甘味処 多津屋」のダブルカレー800円です。 正確には「カレー風味のだしで和牛肉入りのダブルカレー」です。 カツが2枚でダブル。 それが卵でとじてあります。 で、カレー風味。 ます、ご飯がきます。 ご飯大盛りも可能らしいですが、倍くらいになるようです。 意外と美味い。 でも、 高槻名物だなんて 知らんし。(≧∇≦) 戦後からやってるお店のようです。 まぁう . . . 本文を読む

高尾

2016年12月10日 | 蕎麦
東京都八王子市高尾町にある「蕎麦 杜々」の大盛りせいろ1240円です。 普通盛りが840円で別盛りの大盛りがプラス400円。 ちとお高いです。 蕎麦は9割だそうです。 細く白い蕎麦で歯ごたえはコリコリとします。 でも喉越しが良いですね。 新そばとのことですがあまり香りはしません。 出汁は辛め。 精進だしってのがありましたが、さらにプラス200円なので却下。 蕎麦湯は白濁です。 今日は快晴ですが . . . 本文を読む

朝霞

2016年12月05日 | その他の食物飲物
埼玉県朝霞市三原にある「炭火焼じんじん」のジンギスカンです。 臭みもなく厚めのラム肉で美味いです。 さらに厚切りってのもあります。 臭みのないラムは北海道でしか食べれないと思っていたので、良いお店を見つけました。 そこそこ食べて、そこそこ飲んで4000円くらいだったような・・・。 酔っ払って覚えてませんが。 . . . 本文を読む