三番ブログ「麺類みな兄弟。。。」

麺類が好きでバイクで食べ歩いています。
海鮮も日本酒も好きです。

走り納め

2020年12月31日 | ツーリング
千葉県館山市北条にある「小芝」のおせいろ大盛り730円です。 大盛りは2ザル来ます。 年越しそばは「細く長く生きれるように」みたいな説もあるようですが、ここの蕎麦は太くて短いww 好みの蕎麦だったので良かったです。 全体的にも安めです。 うにそばが気になりますが。 今日は寒いという予報だったので千葉まで来ましたが寒いです。 館山まで来たので洲崎神社に立ち寄りました。 小さな . . . 本文を読む

佐島

2020年12月27日 | 海鮮
神奈川県横須賀市佐島にある「かねき」のおまかせ丼1600円です。 色々な具材が乗っています。 ご飯大盛りは無料。 言うほど大盛りではありませんが。 開店前に着いたのですが6番目。 名前を書くシステムなのを知らずにちょっとブラっとしたので出遅れたようです。 佐島漁港で白ハマグリを購入。 1個200円。 ちなみに本物のハマグリは400円/100gでした。 . . . 本文を読む

あきる野

2020年12月26日 | バイク
東京都あきる野市菅生にある「よしの」のせいろ800円です。 3分くらいで出てきました。 細くてもしっかりコシのある蕎麦です。 若干、わかりづらい入り口です。 品数が少ないです。 ちょっとお高いですが。 蕎麦湯がドロドロです。 美味い。 でも大盛りがなくちょっと物足りなかったので、 ちょいと足を延ばし東京都西多摩郡奥多摩町棚沢にある「そば処鳩美」へ。 7年ぶりの訪 . . . 本文を読む

印旛

2020年12月20日 | 蕎麦
千葉県印旛郡酒々井町尾上にある「石臼自家挽き蕎麦 みなもと」の倍くらべ1700円です。 こちらが二八。 こちらが十割。 これで普通盛りの倍だそうです。 ちょっと少なめでしょうか。 コシは二八のほうが、香りは十割かな。 どちらも美味しい蕎麦でした。 蕎麦湯と一緒に蕎麦粉も出てきました。 自分で溶いてくださいとのことです。 今日は冷たい北風が吹いていました。 なので成田のさ . . . 本文を読む

初島

2020年12月11日 | 海鮮
静岡県熱海市初島にある「さかや食堂」のおまかせ定食です。 新鮮ですが量が・・・ たくさんお店がありましたが、犬連れだったので外で食べれるこのお店にしました。 GoToトラベルを利用して網代で1泊。 地域クーポンをもらったのでフェリーに乗って初島へ。 30分で行けます。 平日だったので人は少なめ。 でも熱海駅近辺は人混み。 いつまでGoToをするのでしょうか . . . 本文を読む