![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/9e/1c343e666cf6015aa02eab66fd8c986d.jpg)
山梨県甲府市梯町にある「たちばな屋」のサシミ定食1100円です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/11/6d98c9a01c6797c97707ecc2a01f232c.jpg)
山の中のドライブインなのにこのクオリティ。
川魚も入っていそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/e2/fdf5e7696c06bbb3d764afdd47344530.jpg)
味のあるお店です。
食事の前に神社に寄りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/48/ad6e533dbde6240b5749b48fe91773a8.jpg)
新屋山神社です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/1c/04c2a76da61e5602f49094f5c418d44f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/d4/b9a034466e92becef4349a8cd2abb93b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c5/4a03fd2912ffb1aa247e705703e9e8c4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/7f/5e54d69c31dcf68aec15a3882bd598ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f1/4348a738db3592b0f60cf2e348e46fd5.jpg)
そんなに大きな神社ではありませんが、金運神社らしいので行ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c6/accac13333df3d4d96096b7e9fba712e.jpg)
で、小判購入w
でも帰ってネットで調べていると「奥宮」ってのがあると書いてあるページも。
逃している・・・
また行かないと。
参拝のために歩いていると、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/47/2c6addaf5644c8e73f668a59dd45d1df.jpg)
パカパカ。
近くのコンビニで購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e6/e52e4297ee49e7447f78f34b474e517c.jpg)
即修理できました。
食度はリ二アの見る丘 ハ代ふるさと公園に立ち寄り実験線を見てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/73/55d0a7ea6dcd15dd6617580ee406edf6.jpg)
リニアは走ってませんでしたが数年後には見ることができるでしょう。
帰りは丹波山~奥多摩経由で帰宅です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/11/6d98c9a01c6797c97707ecc2a01f232c.jpg)
山の中のドライブインなのにこのクオリティ。
川魚も入っていそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/e2/fdf5e7696c06bbb3d764afdd47344530.jpg)
味のあるお店です。
食事の前に神社に寄りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/48/ad6e533dbde6240b5749b48fe91773a8.jpg)
新屋山神社です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/1c/04c2a76da61e5602f49094f5c418d44f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/d4/b9a034466e92becef4349a8cd2abb93b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c5/4a03fd2912ffb1aa247e705703e9e8c4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/7f/5e54d69c31dcf68aec15a3882bd598ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f1/4348a738db3592b0f60cf2e348e46fd5.jpg)
そんなに大きな神社ではありませんが、金運神社らしいので行ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c6/accac13333df3d4d96096b7e9fba712e.jpg)
で、小判購入w
でも帰ってネットで調べていると「奥宮」ってのがあると書いてあるページも。
逃している・・・
また行かないと。
参拝のために歩いていると、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/47/2c6addaf5644c8e73f668a59dd45d1df.jpg)
パカパカ。
近くのコンビニで購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e6/e52e4297ee49e7447f78f34b474e517c.jpg)
即修理できました。
食度はリ二アの見る丘 ハ代ふるさと公園に立ち寄り実験線を見てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/73/55d0a7ea6dcd15dd6617580ee406edf6.jpg)
リニアは走ってませんでしたが数年後には見ることができるでしょう。
帰りは丹波山~奥多摩経由で帰宅です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます