![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/54/7347e37807dfa5263135946deb1c637d.jpg)
日光市中三依にある「古代村」のさくら(蒸し蕎麦とせいろのセット)1,000円です。
西那須塩原から塩原温泉を越え日光に向かう途中にあります。
釣り人や山登りの人がお客さんで数人いました。
釣り券も販売しているようです。
蒸し蕎麦という珍しいのを見つけたので食べてみた。
少ないかと思ったけど歯ごたえあるしモチモチしてるから…
と思ったが、やっぱり少なかった。
せいろは蕎麦が短く少しパサパサ感ありです。
出汁は辛めです。
蕎麦湯はサラサラとしてました。
この蒸し蕎麦がせいろ蕎麦の元らしい。
昨日の会社の野球試合で少々筋肉痛だが
だいぶ涼しくなってきたのでがんばって乗らないとね。
帰りに土砂降りに遭ったが・・・
西那須塩原から塩原温泉を越え日光に向かう途中にあります。
釣り人や山登りの人がお客さんで数人いました。
釣り券も販売しているようです。
蒸し蕎麦という珍しいのを見つけたので食べてみた。
少ないかと思ったけど歯ごたえあるしモチモチしてるから…
と思ったが、やっぱり少なかった。
せいろは蕎麦が短く少しパサパサ感ありです。
出汁は辛めです。
蕎麦湯はサラサラとしてました。
この蒸し蕎麦がせいろ蕎麦の元らしい。
昨日の会社の野球試合で少々筋肉痛だが
だいぶ涼しくなってきたのでがんばって乗らないとね。
帰りに土砂降りに遭ったが・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます