群馬県前橋市柏倉町にある「空っ風家」の大もりそば900円です。
ほうれん草が乗ってます。
偶然見つけたお店です。
入店するとちょっと離れた席に若いカップルがいました。
彼がどうやって食べるの?と彼女に聞いていましたが彼女もわからないと。
え?と思ってたら、
彼が、おもむろに一緒に配膳された蕎麦湯をお猪口に入れ蕎麦つゆをさらに入れ、それに蕎麦をつけて食べだしました。
若い人は蕎麦の食べ方を知らないのか?
不思議です。
大宮ナンバーの車でしたが。
今日は元々このお店に来る予定ではなく、高崎でカレーうどんを食べようと「 四方吉」に向かったのです。
TVでやっていて美味しそうだったので。
でも開店ちょい前に着いたのに長蛇。
諦めてとんかつに変更し「とんとん広場」へ。
でもここも並んでいたので近くにあった「空っ風家」という訳です。
今日は暑いくらいだった。
ほうれん草が乗ってます。
偶然見つけたお店です。
入店するとちょっと離れた席に若いカップルがいました。
彼がどうやって食べるの?と彼女に聞いていましたが彼女もわからないと。
え?と思ってたら、
彼が、おもむろに一緒に配膳された蕎麦湯をお猪口に入れ蕎麦つゆをさらに入れ、それに蕎麦をつけて食べだしました。
若い人は蕎麦の食べ方を知らないのか?
不思議です。
大宮ナンバーの車でしたが。
今日は元々このお店に来る予定ではなく、高崎でカレーうどんを食べようと「 四方吉」に向かったのです。
TVでやっていて美味しそうだったので。
でも開店ちょい前に着いたのに長蛇。
諦めてとんかつに変更し「とんとん広場」へ。
でもここも並んでいたので近くにあった「空っ風家」という訳です。
今日は暑いくらいだった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます