
埼玉県本庄市児玉にある「ろ」の二色もり800円です。
珍しい店名だったので来てみた。
もう一軒、「ら」って店もあったけど、まず「ろ」から。笑
「せいろ」と「みやま」です。
せいろの蕎麦はかなり細いです。
素麺並み。
でもしっかりした歯ごたえでした。
あまり蕎麦の香りはしないけど…
みやまは太いです。
極細と並んでるから余計に太くみえる。
噛みごたえあります。
噛めば噛むほど味がでます。
出汁は濃いめの辛め。
蕎麦湯とは合います。
蕎麦湯はすこし白濁のサラサラです。
コスパは高いかなと。
普通のせいろやみやまは500円です。
量は少なめですが…
帰りは少し足を伸ばして藤岡まで。
ららん藤岡でキムチを買ってきました。
美味かった♪
珍しい店名だったので来てみた。
もう一軒、「ら」って店もあったけど、まず「ろ」から。笑
「せいろ」と「みやま」です。
せいろの蕎麦はかなり細いです。
素麺並み。
でもしっかりした歯ごたえでした。
あまり蕎麦の香りはしないけど…
みやまは太いです。
極細と並んでるから余計に太くみえる。
噛みごたえあります。
噛めば噛むほど味がでます。
出汁は濃いめの辛め。
蕎麦湯とは合います。
蕎麦湯はすこし白濁のサラサラです。
コスパは高いかなと。
普通のせいろやみやまは500円です。
量は少なめですが…
帰りは少し足を伸ばして藤岡まで。
ららん藤岡でキムチを買ってきました。
美味かった♪

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます