
神奈川県横浜市栄区田谷町にある「侘助」のざるそば大盛り1050円です。

ほんのり甘さを感じます。
ノリとゴマはいらないかも・・・

おしゃれなお店でした。
蕎麦屋に行く前に立ち寄ったところがあります。

ここは定泉寺というところです。


本堂の横の受付で400円を払いパンフとロウソクをもらいます。
中は撮影禁止。

先に入り口が見えます。

燭台にロウソクを刺し入場。

ちょっと不気味です。

中は暗い・・・

「たやさんゆがどう」と書いてます。
入り口すぐにロウソクに火をつけて30分ほどで再び出口に戻ってきます。
ここは修禅道場で内部にはたくさんの仏様が彫られています。
1kmも掘られているらしい。
もちろんノミを使って手彫り。
途中、ロウソクの火が消えたりして慌てますが所々に火が灯っています。
暗すぎて良く見えないところもありましたが、まぁ意外と良いです。
食後、まだ昼過ぎだったので寄り道。

本牧にある横浜港シンボルタワーに行ってみました。
景色もいいです。

ベイブリッジが綺麗に見えます。
富士山も見えるようですが、今日は霞んで見えませんでした。
そしてこのタワー、登れます。

階段で。
24m高いところから景色が見えます。
しんどいけど。
ぼんやりするにはいいところかも。

ドッグランもあり、今日はコーギー専用催し物がありたくさんのコーギーがいました。

ほんのり甘さを感じます。
ノリとゴマはいらないかも・・・

おしゃれなお店でした。
蕎麦屋に行く前に立ち寄ったところがあります。

ここは定泉寺というところです。


本堂の横の受付で400円を払いパンフとロウソクをもらいます。
中は撮影禁止。

先に入り口が見えます。

燭台にロウソクを刺し入場。

ちょっと不気味です。

中は暗い・・・

「たやさんゆがどう」と書いてます。
入り口すぐにロウソクに火をつけて30分ほどで再び出口に戻ってきます。
ここは修禅道場で内部にはたくさんの仏様が彫られています。
1kmも掘られているらしい。
もちろんノミを使って手彫り。
途中、ロウソクの火が消えたりして慌てますが所々に火が灯っています。
暗すぎて良く見えないところもありましたが、まぁ意外と良いです。
食後、まだ昼過ぎだったので寄り道。

本牧にある横浜港シンボルタワーに行ってみました。
景色もいいです。

ベイブリッジが綺麗に見えます。
富士山も見えるようですが、今日は霞んで見えませんでした。
そしてこのタワー、登れます。

階段で。
24m高いところから景色が見えます。
しんどいけど。
ぼんやりするにはいいところかも。

ドッグランもあり、今日はコーギー専用催し物がありたくさんのコーギーがいました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます