
埼玉県本庄市児玉町八幡山にある「蕎麦酒房 たじのや」のせいろ大盛り900円です。
大盛りは3段のようですが普通盛りは何段かわかりません。

コリコリとした歯応えで香りも良いです。
出汁は濃いめですがそんなに辛くない。
蕎麦湯は白濁です。
美味かった。。。
本庄まで来たので神流湖回ろうと思って走ってたら冬桜の看板が。
桜山公園に行ってみました。

この時期は手前から山道を走らされます。
渋滞してるかと思ったけど、まったくその気配はありませんでした。
駐車料金(2輪は100円)を払い入場。
紅葉は綺麗に赤くなっています。

が、
桜はチラホラ・・・


でも天気が良く景色は良い感じ。


下山し神流湖畔を走っていると今度は冬桜ののぼりがありました。

対岸にある城峯公園です。
対岸へは下久保ダムの上を走って渡ります。

ちょっと変わった形のダムですね。
こちらは駐車場無料。
そしてこちらは、

紅葉と桜。


結構見頃です。
でも混んでいませんでした。

穴場か!?
どちらもライトアップしているようです。
でもそこまで行く道は真っ暗かも。
「出る」らしいよ・・・
大盛りは3段のようですが普通盛りは何段かわかりません。

コリコリとした歯応えで香りも良いです。
出汁は濃いめですがそんなに辛くない。
蕎麦湯は白濁です。
美味かった。。。
本庄まで来たので神流湖回ろうと思って走ってたら冬桜の看板が。
桜山公園に行ってみました。

この時期は手前から山道を走らされます。
渋滞してるかと思ったけど、まったくその気配はありませんでした。
駐車料金(2輪は100円)を払い入場。
紅葉は綺麗に赤くなっています。

が、
桜はチラホラ・・・


でも天気が良く景色は良い感じ。


下山し神流湖畔を走っていると今度は冬桜ののぼりがありました。

対岸にある城峯公園です。
対岸へは下久保ダムの上を走って渡ります。

ちょっと変わった形のダムですね。
こちらは駐車場無料。
そしてこちらは、

紅葉と桜。


結構見頃です。
でも混んでいませんでした。

穴場か!?
どちらもライトアップしているようです。
でもそこまで行く道は真っ暗かも。
「出る」らしいよ・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます