ティータイム

~うつ病との生活を日々感じたことと共に綴っていきます~

訪問者数にびっくり・・・

2010-04-29 09:06:51 | 日記
今日は天気予報ではらしいです。

昨日の訪問者数を見て驚いた
今までにないくらいの数だったから・・・

ここのところ、午前中に出かける予定を入れるようにしている。
主人が出かけた後(8時半頃) 私は、何も手につかない抜けがらみたいになるからだ。
息子は学校(通学)のない日は、昼頃まで寝ているし

前日の洗い物もやる気が出ない。
タバコばかり吸ってしまう。
出かける用事を作れば、それなりに行動できるのだ。

とは言え・・・このころころ変わる天気は何とかならないのだろうか
朝晩は寒くて、ストーブをつけています。


診察日

2010-04-27 16:28:21 | 日記
今日は朝からでした。

気温も上がり、やっと暖かいと感じられるようになって来ました

今日は診察日でした~と言っても、時々受診してますが・・・

「調子が悪い時は、早めの受診」と心がけています。
担当医と話すだけでも、気分が違います。
よく話を聞いてくださる先生なので、その点ではよかったと思います。

今日は天気も良くで行ってみることにしました。
向かい風が少し強かったけど、さわやかな春の風に当たりながら
新しいは快調に走ってくれました

診察も「一つ気になっていたことが終わってホッとしたところかな?
これから季節も良くなるし、だんだん良くなりますよ」
と言われ、自分でもそんな気がしてきた。

(調子に乗りやすい~)

帰りにbookoffによって、隣のスーパーで買い物してきた。

今晩は、圧力なべでさんまのかば焼き?骨まで食べられるというのを
作ってみます。
・・・実は前回失敗でした。鍋の部品のパッキングをさかさまに入れていたんです

少しは度胸も付いたかな~

2010-04-24 22:40:48 | 日記
今日は朝からていた。

なんとなくなく落ち着かない時間を過ごしていた。

いつもと変わりないであろう‘読み聞かせ会‘でも市の広報や
新聞にも広告が載っていたりするとそこの所だけ敏感に反応してしまうのは
私だけだろうか?

いろいろな想像が去来するわ~


主人が休みだったので、午前中に○○クロまで、土日安売りになっていた
息子のパーカーを買いに行った。
ついでに私のキャミソールと主人のポロシャツも買ってきた

木の紛らわしだわ~


午後からの‘読み聞かせ会‘はT図書館から二人応援に来てくれて、
集まりも子供6人と大人2人といつも道理つつがなく進み、終わった

(気にしていたほど大掛かりでもなく、何か特別なことをしなければ
ならないわけでもなく、、、)



今日は回転ずしに行って外食、帰りにレンタルビデオ店によって好きな
CDを借りてきた。
レミオロメンのCDをpcに取り込んで聞いています



春よ、来い

2010-04-22 20:10:47 | 日記
今日はうすで、時々間も見えていました。

でも寒い。。。いつになったらお日様が拝めるんでしょうね~

今日は、午前中二度寝たら、息子がさっさと用意して学校へ
出かけて行きました。

雪が溶けてにも乗れるようになったので、時間を気にせずに
出かけられると、気分もラクそうです



断りのメール・2

2010-04-21 16:16:43 | 日記
今日も朝から混じりの天気です。

こういう天気が続くと気分も憂鬱になります

今日は主人が出かけた後、11時ころまで2度寝していました。

昨日、処方してもらった頓服を(メイラックス)1錠服薬しました。



気になっているのは明日の月1回の’読み聞かせ会’の例会です。

おそらく、土曜日の’市内一斉読み聞かせ会’の話も出るだろうし、
それなりの打ち合わせもあるだろうと思いました。

Hさんに任せる形になってしまうのは申し訳ないけど、私も不安定な
状態で、昨日はやっと夕ごはんの支度ができました。

いつもより早く寝ました。

今日、メールが来ました。。。行かないとまずいかな?
でも、体調今一だし・・・なかなか返信のメールができない

私はこういう時、深く考えて、考えすぎることが多いです。
そして自分を責める。

他の図書館の人たちも協力してくれると言うし大丈夫だと思うけど・・・
やっぱり、一人に押しつけちゃうような

スッキリしない気持ちです

土曜日の’読み聞かせ会’には行くつもりです