ティータイム

~うつ病との生活を日々感じたことと共に綴っていきます~

大雪

2013-02-24 21:50:38 | 日記
先週は主人が単身赴任先から帰ってきていた。

金曜日~診察日でした。薬は変わらず様子を見ることになりました。なんだか元気が出ないんですよね

    主人と一緒に住宅のローン減税のために税務署まで書類を出しに行きました。


日曜日~の近くの教会の礼拝、2回目に行来ました。

    大雪の中、主人がで送ってくれました。小さな教会ですが落ち着いた雰囲気で

    聖書からお話も聞けてよかったです。


もうすぐ3月だというのに、この大雪はなんでしょうね

夏は猛暑、冬は大雪、地球が気候が変化してきているのはわかります。


体調がいまいち(~~;

2013-02-21 22:09:37 | 日記
先週からいまいち調子が上がらなくて、予定より一週間早く受診した。

Dr.曰く「疲れが出たんでしょう。」そして寝る前のエビリファイの液剤の量が増えた。

「一週間様子を見ましょう。」ということで明日受診することになっている。

動くのが億劫(~~;でも何もしていないのは落ち着かない。昼から飲酒、2回 タバコも数が増える。

間食も増える。今は調子が良くないから多少は仕方がないかそう思いつつ過ごした。


日曜日、の近くにある教会へ行ってみた。心の拠り所・・・よくわからないけど妙に落ち着いた。

人間は霊的存在だと思う。心にも栄養を・・・というところだろうか?

少し続けて通ってみようか?

雪かきの憂うつ

2013-02-16 15:04:11 | 日記
腰痛がぶり返し、とうとう除雪ができなくなりました。

の周りは昨夜降ったがこんもり

春になれば融けるというものの隣、近所はきれいに除雪しています。なんだか嫌だなぁ~

子どもたちも自分の用事でもなければやろうとしないし、サッサと出かける

三時過ぎるとだんだん冷え込んできて雪が固くなります。できればあまりためないようにしてたのですがね。。。

仕方がないか

昨日は受診日ではなかったのですが、メンタルの方で病院へ行きました。


この頃思うこと

2013-02-10 16:30:13 | 日記
今日は朝のうちていましたが夕方からが降り始めました。

最近はメンタル的な調子も良くなってきて安定しているように思います。

夜もよく眠れているしありがたいことです。

しかし、人間って少し元気になると違う欲望が出てくるもので・・・この頃は家にいることが時々無性にじれったくなるんです。

外に気持ちが向いて行くことはいいことだと思うのですが、雪かきと食材の買い物だけではつまらなくなってきました。

かといってパートで働ける程ではないし、習い事も短期のものや一回限りのものを選んで行っています。

雪道なので痛めた腰をかばう気持ちが働いて、臆病になりすぎて出かけられないこともあります。

娘の友達が仕事帰りに転んで右腕を粉砕骨折して、入院、手術となった話を聞き気をつけなければいけないなぁと思いましたが、もともと気持ちがせっかちなのか?何かしていないと落ち着かなかったりします

友達に誘われて教会に行ってみたりしていましたが、腰を痛めてしばらく行っていません。

適度な外出も必要です。家の中ばかりにいたら気分が滅入ってきます。

調子が良くなってきて嬉しいですが、それとともに気持ちに焦りが出ているような

自分の生活のサイクルみたいなものが上手く回らないので急いているのだと思います。

早く雪が解けて自由に出かけられる日を心待ちにしています

札幌雪まつり

2013-02-05 14:25:06 | 日記
札幌は今日から‘雪まつり’が始まりました

地元ににいるとあまり行かないというけれど、ご多分に漏れずでしょうか?・・・暫く札幌を離れていたので

久し振りに大雪像見に行こうかな

それにしてもの前の除雪をしてからじゃないと出られません

今日は数日ぶりでかなり積もりました。腰痛も回復してきたのでスノーダンプで雪を運びました

腰痛治るのに1か月かかりました~まだ、いいほうかもしれませんが・・・午前と午後と2回に分けてやりました。

結構な労働です。。。


‘雪まつり’に観光で来られる方は暖かい服装と足もとが滑るので雪でも大丈夫な靴で来られるといいですょ