11月26日のチャリティーコンサート。
堺市南区泉田中「ころかふぇ」でさせていただきました。
7月に堺市民生功績を受賞したのが発端で、
ころかふぇの美人オーナーの御父上の斉藤先生がご提案して下さったのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/19/cd7c57c510fdcc4e69a7ecc3a9148f78.jpg)
(手書きのポスター・・わぉ~素晴らしい さすが墨彩書画の大家ですね)
スタッフの皆様による会場設営はテキパキとこなされ、40人のお客様の椅子がうまい具合に配置されています。
本日のメンバーは びばる~ん&天馬。
(天馬さん、アンプの調子を確認中です)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/90/f5050f4187106f4e22684115ff36e746.jpg)
オープニング曲は、この小高い場所に建っているログハウスから眺める
のどかな景色のぴったりの「故郷の原風景」。
メンバー紹介など・・ちょっと笑っていただいて。
途中 ティータイムを入れて コーヒー&ケーキでホッと一息ついて。
二部は びばる~んのテーマソング「風に乗って」
エンディングは 毎度おなじみ「コンドルは飛んでいく」
アンコールも、いつものお客様も参加の楽しい「花まつり」
来ていただいたお客様には斉藤先生とスタッフの方からのプレゼント。
絵手紙教室の水曜組さんから、メンバー4人に花束をいただきました。
樹の香りと、皆様の温かい笑顔の中で 15曲、コンサートは無事終了しました。
幸せを感じた一日でした。
この収益金は、堺福祉協議会へ寄付させていただきます。
皆様ご協力ありがとうございました。
堺市南区泉田中「ころかふぇ」でさせていただきました。
7月に堺市民生功績を受賞したのが発端で、
ころかふぇの美人オーナーの御父上の斉藤先生がご提案して下さったのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/19/cd7c57c510fdcc4e69a7ecc3a9148f78.jpg)
(手書きのポスター・・わぉ~素晴らしい さすが墨彩書画の大家ですね)
スタッフの皆様による会場設営はテキパキとこなされ、40人のお客様の椅子がうまい具合に配置されています。
本日のメンバーは びばる~ん&天馬。
(天馬さん、アンプの調子を確認中です)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/90/f5050f4187106f4e22684115ff36e746.jpg)
オープニング曲は、この小高い場所に建っているログハウスから眺める
のどかな景色のぴったりの「故郷の原風景」。
メンバー紹介など・・ちょっと笑っていただいて。
途中 ティータイムを入れて コーヒー&ケーキでホッと一息ついて。
二部は びばる~んのテーマソング「風に乗って」
エンディングは 毎度おなじみ「コンドルは飛んでいく」
アンコールも、いつものお客様も参加の楽しい「花まつり」
来ていただいたお客様には斉藤先生とスタッフの方からのプレゼント。
絵手紙教室の水曜組さんから、メンバー4人に花束をいただきました。
樹の香りと、皆様の温かい笑顔の中で 15曲、コンサートは無事終了しました。
幸せを感じた一日でした。
この収益金は、堺福祉協議会へ寄付させていただきます。
皆様ご協力ありがとうございました。