ブログへの訪問有難うございます。
先ほど、自民党新総裁が、岸田文雄さんに決まりました。
🔹 🔹 🔹 🔹 🔹
さて…
2013年8月 7日 (水) お遍路バスツアー🚌
四国八十八か所 第2回は7番から11番まで、5か寺をお参りしました。
★第七番札所 十楽寺
ご本尊は阿弥陀如来。
竜宮城のような朱塗りの鐘楼門。
人間の持つ8つの苦しみを逃れて極楽浄土の10の楽しみを得られるようにとの願いが込められている。
★第八番札所 熊谷寺
ご本尊は千手観世音菩薩。
本堂左手36段の階段を登ると大師堂。県指定文化財。
★第九番札所 法輪寺
ご本尊は涅槃釈迦如来。
納経所はモダンな建物でした。
むかし、松葉杖なしでは歩けなかった人が参拝に来た時、参道の真ん中あたりで足が軽くなり歩けるように完治したという伝えがあり、
本堂には沢山の草鞋が奉納されている。
★第十番札所 切幡寺
千手観世音菩薩。
八十八か寺で一番の難所!
しかも気温36度の酷暑!
参加者16名の内、11名はタクシーで。
歩いて登ったのは私たち入れて5名。
山麓から中腹の本堂まで約800メートル勾配のきつい坂を上ると仁王門があり
ここから333段の石段
ここから333段の石段
女厄除け坂~男厄除け坂~と登り
本堂に着くと心拍数が 汗が滴り落ちる
般若心経をお唱えする間も汗が止まらない。
本堂横の「はたきり観音」の左手には布が右手には鋏が握られている。
★第十一番札所藤井寺
ご本尊は薬師如来。
本堂の天井には地元出身の画家の作で30畳ほどの雲龍絵がある。
大師が悪疫退散の祈願の後お手植えしたと伝えられる藤の古木。
予定時間内に無事お参りを済ませられました。
この8月の酷暑の中、じっとしているだけでも汗が滴り落ちます 。
切幡寺を歩いて登った人は、私たちも含めズボンのお尻辺りまで汗で濡れていました。
今回は48人乗りの大型バスに参加者16名でしたので、座席はゆったり座れ、疲れ方も随分楽でした。
難所の333段の階段も無事クリアーでき
ホッとバスに乗り込みシートに座ると、
コップホルダーが、「お疲れ様~」と言っているようでした。。
9月のツアーは少しは涼しくなっているでしょうか。
🔸 🔸 🔸 🔸 🔸
8年前は、足腰がこんなに元気やったんや❗
今はとても無理ですね😆
あの時のブログ覚えてくれてはりましたか❗️
有り難うございます。
確か、この年2013年3月に鳥羽へ旅行した時のブログに、初コメントしてくださって😃
それからのお付き合いですね☺️
コンサートにもご夫妻で来てくださったり、まんぼさんちの会館にも行かせていただいたり…😃
お世話になりました。
これからも宜しくお願いいたします🙇
8年前のツアー。
blog見せてもらったの覚えていますよ。
もうそんなに時間が過ぎたのですね。
それだけの月日を
お付き合いさせてもらっているんだと
改めて感謝です。