![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/c3/01745a77fd7e1a7ae8971714409773e1.jpg)
稚拙ブログへの訪問有り難うございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/df/c9e44fca57d60dbc043eb3463226b1d0.jpg?1651926249)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/88/7c76bc58fcfc4070ca445a205a4c7cbd.jpg?1651925087)
天満宮を横切り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/53/31c4bf6448aec5ed8f326dc665c7067e.jpg?1651925151)
ツギハギ荘へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/21/fbe7dde6d5bcaf0777fdf64ebc9ca619.jpg?1651925234)
昔ながらの民家をイベントスペースにした会場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/bd/35dd788cd1da9aea533227d5bb71da2b.jpg?1651925318)
裏前栽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/d3/9414c6691ef831c3b6b2362bb217bebc.jpg?1651925358)
階段上り2階へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/89/e7286445fa128964150abe84f3c797ae.jpg?1651925428)
ロフトかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/45/214399670a4eb09d1c89b91b9ec8e4be.jpg?1651925428)
本日の噺、初めてお聴きするものばかり、新作、古典の2席づつ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/60/2846e2d83b6c0efe64f89c37c76f47f9.jpg?1651925625)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/54/a1e8504e4ca52c960dfa0508a27b5f63.jpg?1651926056)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/eb/dd71b322ef1a4fafdfe7d6f1a9756b11.jpg?1651926020)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c5/071ab6d4d2883fbf9b50b648f0730614.jpg?1651926021)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/1f/c871892bc510b2cc44aabe8c40ea6773.jpg?1651926199)
落語備忘録。
ツギハギ荘での「ぶん6こう⑥-1」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/df/c9e44fca57d60dbc043eb3463226b1d0.jpg?1651926249)
土曜のお昼1時から。
ワーズカフェでお昼。
エビカレー900円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/88/7c76bc58fcfc4070ca445a205a4c7cbd.jpg?1651925087)
天満宮を横切り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/53/31c4bf6448aec5ed8f326dc665c7067e.jpg?1651925151)
ツギハギ荘へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/21/fbe7dde6d5bcaf0777fdf64ebc9ca619.jpg?1651925234)
昔ながらの民家をイベントスペースにした会場
玄関入った1階
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/bd/35dd788cd1da9aea533227d5bb71da2b.jpg?1651925318)
裏前栽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/d3/9414c6691ef831c3b6b2362bb217bebc.jpg?1651925358)
階段上り2階へ
高座
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/89/e7286445fa128964150abe84f3c797ae.jpg?1651925428)
ロフトかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/45/214399670a4eb09d1c89b91b9ec8e4be.jpg?1651925428)
本日の噺、初めてお聴きするものばかり、新作、古典の2席づつ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/60/2846e2d83b6c0efe64f89c37c76f47f9.jpg?1651925625)
桂文鹿さん「充電戦士バッテリーマン」「百人坊主」
笑福亭呂好さん「クチナシ」「箒屋娘」
お二人の対談では、呂好さんの生い立ち等の話に大爆笑😁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/54/a1e8504e4ca52c960dfa0508a27b5f63.jpg?1651926056)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/eb/dd71b322ef1a4fafdfe7d6f1a9756b11.jpg?1651926020)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c5/071ab6d4d2883fbf9b50b648f0730614.jpg?1651926021)
サイン色紙の抽選には当たりませんでしたが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/1f/c871892bc510b2cc44aabe8c40ea6773.jpg?1651926199)
この場でしか聴けないお話しに大満足の落語会でした。
めちゃくちゃ距離が近いですね😆
好きな落語を楽しみながら、
笑って過ごして。
今日一日お疲れ様でした。
明日もステキな一日を☺️
テル
小さな会場は、臨場感がありより楽しめます☺️
お仕事頑張って下さいね😃