今日は、じゃがいもを蒔いてからの・・・ひとっ走り
駒場公園から家畜改良センター茨城牧場長野支場というヤヤッコシ~イ、何が先なんだか・・・
種畜牧場でイイじゃん
でっ、牧場の外周をゆっくりjog
7キロを42分・・・6分/キロ
のどか~な感じ~
ヘビが出ないかと・・・なにせ、2時間前に畑でシマヘビを見たばかりなので・・・・・
今日は、じゃがいもを蒔いてからの・・・ひとっ走り
駒場公園から家畜改良センター茨城牧場長野支場というヤヤッコシ~イ、何が先なんだか・・・
種畜牧場でイイじゃん
でっ、牧場の外周をゆっくりjog
7キロを42分・・・6分/キロ
のどか~な感じ~
ヘビが出ないかと・・・なにせ、2時間前に畑でシマヘビを見たばかりなので・・・・・
桜吹雪の中、じゃがいもを植えた?種芋だから・・・蒔いた?かぁ?
どっちでもイイけど・・・一応、蒔きました。
あまりイイ種芋ではなかったので、芽が出るか・・・ちょっと不安
品種は、メークインとキタアカリの2種類を蒔きました。
メークインは、煮くずれにくいので味噌汁やカレー、シチューに
キタアカリは、男爵に似ていて煮くずれしやすい、ホクホクしてポテトサラダに最適!切ると黄色みを帯びている。
最近、男爵は病気がちなので作ってないです。
管理機を買ったので、培土が楽しみです!