桜の舞い

OSK日本歌劇団のことを徒然に思うまま書いていきます。

桜タイムズ

2010-08-16 20:14:47 | OSK日本歌劇団
昨日OSK桜タイムズが届いた(^^)v
記事は7月の南座公演の様子や「バンデット!」大阪文化祭賞グランプリ受賞の件など。

盛況だった上海公演や若手公演「インフィニティ」完売お礼。

盛り沢山で楽しめた!

そして…9月公演「総司恋歌」のチラシも同封されていた(^^)v


グランプリ受賞後の二番手高世麻央さんの公演が楽しみだ♪


京都先斗町の伎芸さん達も出演されるのも興味深い(^^)v












「インフィニティ」観劇

2010-08-11 11:41:28 | OSK日本歌劇団
OSK若手公演「インフィニティ」
8月8日千秋楽観劇
入団5年以下の若手選抜公演!
主演は入団5年目の
若手スター真麻里都さん
真麻里都さんの持ち味はシャープなダンス!
若手ばかりのフレッシュなステージ(^^)v
ダンスのOSKならではのステージは80分、踊りぱなし!
ロックあり、ワルツ、タンゴ、タップ、ラテン…あらゆるダンスのパレード。
どの場面も素敵だったけど…一番カッコ良くて、笑えたのはタンゴ(^^ゞ
真麻里都さん、香月蓮さん、華月奏さん達、3人の男役さんがシャープにカッコ良く踊るタンゴ!
デュエットしないのかな?…と思っていると…
舞台袖から…一人ひとりに投げられたのは…ぬいぐるみ!
ぬいぐるみを受け取った男役さんは顔色一つ変えずに…キリッとした表情のまま(^^)v
観ている私は…笑いを堪えるのに必死!
楽しくて、パワフルなステージはあっという間だった!(^-^)
87期生の舞台実習もあって、新鮮だった!
まだ、プロではないので…必死さが伝わって来た。
最後の挨拶で主演の真麻さんが…「実習生は来年OSKに入団出来るようにこれからも頑張ると…」とコメントされていた。
OSK日本歌劇団の歌劇学校に入学したからと言って、入団出来る訳では無い。
芸の道の厳しさと真麻里都さんの後輩への愛情を感じて…ウルウル
また観たいと思う舞台だった(^^)v
出演者
真麻里都さん
柑奈めいさん
愛瀬光さん
香月蓮さん
愛奈かれんさん
華月奏さん
妃那マリカさん
舞美りらさん
舞台実習
第87期生の皆さん








SRC公演「ベルエポック」観劇

2010-08-07 11:59:01 | OSKOG関連
SRC大丸心斎橋劇場公演「ベルエポック」を観た。

構成演出は宝塚出身の芹まちかさん
ゲストは宝塚月組出身の麗たまきさん
主な出演者はOSKOGの
涼風うららさん
奈ツ城有貴さん
高帆未来さん
貴城優希さん
ひび希美香さん
藤奈愛里さん
水無月じゅんさん
毬沙みのりさん
真汐祐奈さん
他に美月まやさん
紫城まどかさんなど
雪月花歌劇団にもご出演の方々16名
OSKOGの方々中心とはいえ、様々な出演者の皆さんによる新たな歌劇
SRCの公演は今回初めて観劇した!
OSKOGさんの公演と言えば…雪月花歌劇団、はやみ甲ダンスカンパニー、歌劇★ビジューなどがあるけど…そのどれとも違う~!
オーソドックスな歌劇…という感じ。
時間が経つのがあっという間だった!
パンフレットの中には…OSKOG男役さん4名のサイン入り写真が掲載してあり、ファンには嬉しい限り♪
しかも!プログラムには携帯ストラップまで、ついていた~!
ラッキー(^O^)/