
本日は、エルクさんで開催の「山小屋ミーティング」に参加!シェルパ斎藤さんのお話も面白かった。
24時間山小屋滞在記の裏話とか…
山梨県内では、叱られると噂の山小屋の体験談とか。
私も、ここは通過しただけなんですが、なるほどなるほど…
確かに、そう勝手なことばかり言ってはいなくて、愛のムチ的なんですよね。

北岳山荘の方からも南アルプスの魅力などのほか、アンケート集計の話もありました。
山梨県内者の宿泊率=3%!! キャー!私昨年は2泊してます!1回は肩の小屋。

と、3月下旬に発足したばかりの、山梨県警の山岳関係部署の方からのお話ありました。
「ココヘリ」っていう遭難時の発見に役立つシステムの話。3650円/年額。
いろいろ勉強になります・・・・
県内の10件の山小屋の方がブースを出してお話聞かせてくださいました。

北杜市の最高峰、甲斐駒ケ岳の山小屋・七丈小屋さんも!ほーりーさん。あすからヒマラヤに出発の花谷さんも登場。
富士山からは太子館さんが。いつも弾丸ばかりで、6回くらい登っているけれど泊まったことないんだよね。
泊まって、ゆっくりお鉢巡りしたいです。
たのしいひと時となりました!!
*****************

夕方の空がきれいだったので、ちょと散策に。甲府盆地と御坂山塊の奥に富士山。

茅が岳方面。

おめあては。白いカイイワカガミ♪

陽が沈むのをじっくり待って・・・下座しました。
