るーたんの日記 ~part2~

山歩き・食べ歩き・旅のひとりごと日記

2023.5.27 梅雨の前に2度目の三伏峠まで🌸

2023-05-31 21:26:22 | その他の山

1つ前の記事に少しアップしましたが、夏山シーズンを前に、

フライングのちょっこと夏山を味わいに行ってきました♪

******************

当日のYAMAPの記録はこちら

******************

このルートを歩くのはもう13年位前かな?

レポが前のブログにありました(笑)

以前、日本百名山の制覇のために、

1度だけ今回と同じ鳥倉林道からピストンしたことがありました。

それ以来のこのコース。

かつての1回は秋で、あまりこのコースに良い印象を持っていなかったのですが、

なかなか歩きやすくて、静かで、癒しのコースでした。

まずは、駐車場手前の展望台でトイレを利用。中央アルプスがきれいに見えました。

アップ!

いつもは見えない南アルプスの南深部。

駐車場に到着。奥にトイレもあり。

ゲートから林道歩き。

45分くらいかな?

木でも眺めながら

キケマン?つる?

しだもあり

アスファルトから砂利になったら、あと少し。

あそこです。

登山口。夏にはここまで登山バスは出るんだよね。

あとこの林道の区間、帰りは自転車という人、結構いるみたい。

なんでも、この山の地質は場所でいろいろ違うみたい。

三伏峠まで4km、3時間の目安。がんばろう!

黄色の花がたくさんの登り口。

いつもと違う花猫の目

最初こそ結構急な登りではありますが、静かできれいな森に感動。

まむしぐさ?

えんごさく

三伏峠小屋までの目安の1/10。

3/10 3からちょっと緩やかに・・・

バイカオウレンが出てきました🌸

 

 

タケシマラン

コヨウラクツツジ

こんなスリリングな場所も

5/10 地味にじわじわと。でも書心地よいのぼり♪

6/10 道は明瞭  静かです

南アルプス 南深部! 癒しの森

水場あり ちょっといただきました!

崩落個所もあるけど、よく整備されています。

7/10 1区間が15分から20分くらいかな?

全然怖くないよ~

8/10

塩川小屋からの合流点で、方向転換な感じ。

9/10 が出てきたら、あと少し!

展望はないけど、きれいで静かで癒されるトレイル♪

ようやく展望が。奥に見えるのは仙丈ケ岳かな。

奥にはようやく塩見岳。

お決まりの・・・あと200歩!で三伏峠小屋。

まだ営業はしていません。

奥には塩見岳も。チップ制のトイレありです。

三伏峠小屋は、前回来た時も通過だけで、塩見小屋に泊まったので。

でも、TJARのポイントでもよく登場するよね。ここ

塩見とは違う方向、時間があれば烏帽子まで行きたかったけど、結構かかりそうだったので撤退。

ちょっと気になっていたこの先を偵察。

荒川方面かな

今は水場は閉鎖中みたい

烏帽子や小河内。小河内の避難小屋に泊まってみたいなあ…

三伏峠小屋の後方は、こんな崩壊地でした。

塩見の眺め。

確か三伏山は展望が良いはずなので、そこまで行ってみることに・・・。

しょうじょうばかま

三伏山から塩見岳。

左の本谷山から、塩見。左のとんがりのあたりが小屋じゃなかったかな?

気分転換の柿の種。塩味が気分あがります!

 行きたかった烏帽子。奥は小河内。

そろそろ下山しましょう!

また来ましょう。

おさばぐさ

新鮮なバイカオウレン

エンレイソウ

かたばみ

*******

森の中のお花

初見のしなのこざくら

シダは難しい・・・

***************

小さな、とっても小さなお花を発見🌸 晴れてよかった🌸

 

アップ

たくさんの花芽

根生葉の楕円形が上手にとれてなかった(´;ω;`)

せっかくの機会だったけど・・・でも出会いに感謝です。

**********

登山口に戻りました。

林道から見上げると、ここは岩山なんですね。

道路わきのお花

 

***********************

帰りの道からは・・・

水のところでクリンソウがあったり。

帰りは高速にしようかな?とかとも思ったんだけど、

クロワッサン買いたいなあ・・・ということで、帰りも高遠・長谷村経由で。

17時ちょっと前に到着して、もうないだろうな?と思っていたら、8個残っていた!

これおいしいんだよね♪

分校峠を経由しました。

時間があれば「ゼロ磁盤」見学に行きたいですね。

********************

2度目の鳥倉林道。奥深かった。遠いけど良い場所です。

そして、2度目のトレイル。

めったに入らないルート。新鮮でした。

いつか、塩見と農鳥をつなげたいなとも思うし、

小河内の避難小屋に泊まってみたいなあ、なんて妄想を膨らませています。

今年の夏も、新しく新鮮な山歩きができるといいなあ。

でも・・・いつものコースになるかもしれない(´;ω;`)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする