なんと、近くの飯盛山のキスゲが見ごろというので・・・
仕事終わりに、サクッと登ってみました(笑)
イブキトラノウとキスゲ
こんなに咲いているとは、思わなかった!
夕闇迫る中のひとり登山
うつぼぐさ
富士山も見えていた。
大盛山だけでもいいかなと思ったんですが・・・
やはり山頂にも上ってきました。
すっかり・・・暗くなり始めちゃいました・・・
どうにか、ライトは使わずに戻ることができました。
****************
別の日には・・・天気の悪い週末。
そうはいっても・・・清里テラス。
やっぱりガスガスでした(´;ω;`)
リフトにも、こんな特別サイズがありました!
上の方が展望があった(笑)
***********************
気になっていた、地元カフェへ。『Cafe KKarfa』さんのランチへ♪
手作りイングリッシュマフィンのエッグベネディクト💛 1450円
たまごが絶妙なとろけ具合に、ソースのすっぱさわやかさも抜群でした。
珈琲とランチ限定のティラミスを一緒にいただきました♪
最近、ランチの予約がなくても大丈夫に変更となったので、寄ってみたところ、
天気も良くなかったからか、席が空いていてGEtできました。
*******************
また、別の日には・・・
ウチョウさんを確認
この日はあいにくの雨に降られました(´;ω;`)
久々のカッパと傘の歩きとなりましたが、見ごろのお花が確認できました♪
こあじさいも花火みたいでかわいいよね。
きんれいか
やまぼうし
さんしょうかな?
はこねこめ?かな?
こんな眺めの半日でした。
************
別の日には・・・
琥珀の地味なお花
久々にこのコースでようやっと見かけた1本。
残念ながら、葉っぱはちぎれていた(´;ω;`)
みすずさんも、1か所だけ。数本も。
木の花
稜線の強風でこんな写真ですが・・・
なんだろ?
麓には、こんなお花がありました。
*************
そろそろ、北アルプスとか南アルプスとか歩きたいなあ・・・
3連休は真ん中が仕事。
梅雨明けが待ち遠しいです。