毎年のルーティーン!忍野の神社から高座山から杓子山への周回をしてきました。
******************
当日のYAMAPの記録はこちら!
****************
富士山は見えないけど、日曜は地元行事のため、土曜に決行!
神社から歩き始めます。
連福草
エンレイソウ
一人静
きけまん
もう一つ、神社に寄って・・・
タチツボスミレかな
車道を歩いて・・・
民家の庭のお花
民家の横から登り始めます!
あかねさんかな?
草地に出ました!
あとあの先まで!
振り返っても、結構な登りでした。
高座山の山頂。富士山は見えません。
あけぼの
ひなさん
さくら
たちつぼすみれ
みつばつつじ
やまざくら
案内図
尾根に出ると、スミレも出てきました。
えいざんすみれ
丸葉さん
さくら
杓子山。
ちょうどトレラン大会でにぎわっていました。
ウルトラ・・・静岡のこどもの国からのコース、160kmくらいのうちの、杓子山で140kmくらい。ゴールは富士急Qハイランドとのこと。
色の濃いピンクのえいざんさん
ナガバノスミレサイシン?かな
すげさん
あそこまで登って下ります。
途中の岩場から見る杓子だけの山頂。肉眼では、エイドっぽいテントとかが確認できました。
柿の種で栄養とエネルギーをチャージ!
木菫さんがたくさん
黄色がきれいでかわいかった♪
濃いピンクの叡山さん
たちつぼさん
3種類が!!
大きな株
ミツバツツジがきれいでした
あかねさん
ひなすみれ
白い
新緑が芽吹き始めていました。
立ノ塚峠からは忍野へ。
車道歩きや忍冬歩きが飽きたら・・・再度の柿の種!
叡山さんと
きれいなお花に出会えました。
今年も、グライダーの場所に下ってきました。いつか乗ってみたい!
最後に、河口湖を通過。今日は一日、富士山が眺められなかったなあ。
途中でいつもの子にも再開しました。うれしかった💛
***************
富士山の麓にいたけれど、今日は一日、富士山が見られなかったなあ・・・。
それでも、たくさんのお花に出会えました!
トレラン大会のランナーさんたちはみんなさわやかでした。
長く歩くトレーニングも、本格シーズンに向けて頑張らねばですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます