るーたんの日記 ~part2~

山歩き・食べ歩き・旅のひとりごと日記

2022.12.10 「FUJIYAMAツインテラス」でご来光+山梨百名山『黒岳+釈迦ヶ岳』周回

2022-12-14 19:18:18 | 山梨百名山

「FUJIYAMAツインテラス」からのご来光を狙って🌄

**********

当日のYAMAPの記録はこちら

**********

土曜に早起きができるって…体力回復してきたかな(笑)

というか、行先に悩んで、でも日曜日は田舎の地域行事に参加しないとならないため、

動けるのは土曜であったのであります。

頑張って、4時に起きたのですが、出発は4時半を過ぎ・・・

どうにか6時に芦川のスズラン群生地の駐車場に到着したものの、日の出の見込みは6:40頃。

間に合わないかも?ってことで、ゲートの近くまで前進して、空きスペースに駐車して出発。

(帰りにその分は上り返すことになるのですが・・・)

最初はヘッドランプが必要でしたが、間もなくすると明るくなってきました。

どうにか、6時30分ごろに終点のバス停に到着。あと少し。(トイレは閉鎖中。バスも運休中)

まずは・・・セカンドテラスに到着。

どうにか間に合ったみたい!? というか・・・雲で、日の出がはっきりはない日でした。

どうにか、朝の素敵な眺めを満喫していると・・・

本当は、もっと早くに到着して、夜景から取りたかったなあ・・・

富士山

夜明け前の静かな眺め

雲の動きや、雲の色の変化も美しい

この日は5人くらいがご来光を待っていましたね。

7時ごろ、雲の上からご来光となりました。

太陽の光の力、見事です。またリベンジしたいなあ。

噂の「高尾ポテト」でカフェタイム☕

では・・・この日は、早起きしたので、このまま黒岳へ。

ちょっと先の、昔からの展望所から。

いつものことですが・・・

先ほどまでいた、ツインテラスが見えます!奥には南アルプス。

富士山を眺めながらの、この御坂山塊はこの時期が良いよね。

破風山。ここから、まさかの下り。そして上り返し。

黒岳の山頂は展望のない、広い山頂です。奥の展望地へ。

富士山まぶしい!

歩いてきた御坂の尾根です。ツインテラスは見えず。手前が破風山。奥は節刀が岳で十二が岳とか鬼が岳だね。

奥には南アルプス。やはりこの季節は御坂山塊から富士山だよね。

ここで珍しく、朝ご飯のチリトマトヌードル💛

定番の展望を満喫して・・・釈迦が岳に周回したいなともくろみました。

無理そうなら、日向坂(どんべい)峠から戻ればいいしな。

と思って、周回しましたが。無事に周回できました。

ヨッシー隊長の保護柵、3か所、無事な状態でしたよ。

日向坂峠から黒岳を完全に歩いたのは初めてでした。日影になるので、チェーンスパイクなど今後は必要ですね。

向かう、釈迦が岳が森越しに見えました。

釈迦が岳までは意外に小さなピークを2つとか超えます。

日向坂峠の手前でも小ピーク超えがあったり、黒岳の手前でも鞍部があったり、

単なる周回ではなく、程よく歩きごたえのある6時間となりました。

歩きやすい道です。

釈迦が岳のピークまでは、小さなピークを2つくらい超えて、ちょっとした岩場もあります。

富士山だけでなく、釈迦が岳まで行くと、大菩薩から秩父、八ヶ岳、南アルプス、奥には北アルプスも眺められました。

甲府盆地の眺めもいいんだよね。

あと2体のお地蔵さんにも、日ごろの感謝をお伝えしました。

御坂山塊越しの富士山も、なかなかです。でもやはりふもとまで見えるほうが良いよね。

最後のお茶タイムして下山。

歩いてきた、黒岳が丸い山。そこからぐるっと歩いてきました♬

最後は、府駒山の先まで戻って、激下りとなりますが、

ここの森が、ミズナラなのかな?どんぐりの木の森がきれいなんですよね。

スズラン群生地の駐車場に戻ったら、ツインテラス方面に10分ほど登って車の回収です。

無事にお昼には駐車場所へ。

******************

帰宅しながら・・・気になっていた甲府のカフェさんへ。

甲府市徳行、昭和IC近く、アウトドアショップ「ELK」さんの近くだった。

カフェ「la.paix」さんで、スモールの季節のパフェ、現在は「マロンと☕」とマロン・オ・レをオーダー(^^♪

ちょっとした手違いで・・・普通サイズが届きましたが、完食しちゃいました♬

コーヒーゼリーとか、マロンクリーム、生クリーム、渋皮煮の栗がたくさん味わえます💛🌰

「食べすぎ」とも思いましたが、人間ドックも終わりましたし、早朝からの6時間トレッキングも頑張ったご褒美です。

******************

すでに、本日はR4.12.14。この間に、この山にも雪が降ったようです。

これからは、チェーンスパイクを持ったり、車のタイヤも雪用にしないとですね。

私も、2台分のタイヤ交換しました。無駄に2台持っています。

今週は寒そうですね。山も行きたいけど、大掃除もしないとですよね(-_-;)

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2022.11.27 山梨百名山『三方... | トップ | 3年ぶりくらいのバスツアーで... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山梨百名山」カテゴリの最新記事