るーたんの日記 ~part2~

山歩き・食べ歩き・旅のひとりごと日記

黄色と白

2020-03-22 12:32:26 | 山梨百名山

可愛い💕
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020.3.21:久遠寺のしだれ桜+山梨百名山『身延山』

2020-03-21 20:31:28 | 山梨百名山

山梨で一番に咲く桜、身延山のふもと、久遠寺のしだれ桜。

奥には・・・ロープウェイ山頂駅。あそこを歩いて目指しました!

元気なうちに、三門より歩いてきました♪

我が家あたりとは全然違う、暖かいんだよね~桜~嬉しい!!

*******

当日のYAMAPの記録はこちら

*******

この日は、9時ちょっとすぎに五重塔のあたりに到着。

でも、麓の駐車場ではなく、御廟所に向かう方へ誘導されて。無料だから良いけど。

そんなんで、まずは駐車場から、三門へ向かいました。

途中の桜の木に・・・

あれ?

これもなんかいつもちは違う感じ。

そのあと、石畳を歩いて…

あの急な階段は眺めて、女坂から久遠寺の境内を目指します。

シダもいろいろ確認しただけ。(;^ω^)

 

花はミツマタぐらいなんだけど、シダも気になって進みません(笑)

今日は女坂から…

こんなだったり

似ていてもソーラスの付き方が違うよね

」」

根本はゴワゴワとか。

結構いい感じです♪

 

来年800年を迎えるため、この赤いひもが中のご神体とつながっていて、福のおすそ分けを頂けるようになってました。

ロープウェイ乗り場の上から歩き始め。

ミツデウラボシ?

これもシダかな?

すぐに7丁目です。51丁目までありました。

 

まだ30分も!

 

毛がありますね…葉に突起もあるような・・・

 

後半。千本杉あたりでは、

ミツマタもきれいでした。

*******

とり急ぎ…(;^ω^) UP! 犬チャセンかな?

 

 

*************

今回、初めてのエリアに行ってみました。

ちょうど桜が咲いていて、そっちからやけに人が流れてくるので、最後に寄ってみました。

橋を渡ると、左手に手洗い場。行きはとりあえず左を見て。

こんなのが。この写真の後でしたね。

今までここのこと知らなかった!

********

この時期、お花はあんまりなかったので、シダのことを・・・

こちらは、ソーラスが葉の先についてる。

後ろにびっしりつくもの。

似てるけど、違うのね?!

 

 

これ・・・いつものかな?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020.3.16:素晴らしい朝の眺め♬

2020-03-15 22:22:30 | 日記

昨日の雨が山では雪だったようで、今朝は素晴らしい眺めが見られました♪

朝7時集合で、地元の行事に参加!

鳳凰三山

甲斐駒ヶ岳。

八ヶ岳♪

🗻富士山

標高1700mくらいの茅ヶ岳も真っ白でした!

********

午前中は庭の草取り、お彼岸の前なのでお墓の掃除に。

********

午後は…師匠からお花観察会のお誘い♪

カタクリはまだつぼみ。

ダンコウバイ。

桜も!筒状だ!!

フクジュソウも

そして・・・

オオイヌノフグリの青い花の奥にある白いもの…お花です!

アップ

フグリも下にあります💛

最後は・・・

こんなシダ!

西面の岩場に・・て・・・輝いていました!!

半日のお花探しでしたが、またいろんなものを見させていただきました。

ありがとうございました!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020.3.14:あいにくの雨…

2020-03-14 13:57:09 | 日記

本日、3/14はあいにくの雨。時々みぞれ。裏庭の桜、河津さくらでしょうか?咲いてきました。奥には梅畑も。

 

*******

昨日は良い天気だったんですよ~

こんなロケーション♬

最近手抜きの庭…(;^ω^)

いつもの南アルプス

甲斐駒ヶ岳

鳳凰三山・・・毎日見てるけど…見飽きませんね。

南アルプスはどこまで見えているのかなあ…笊?(笑)

*********

3月は年度末。年末とともに何かとせわしい毎日です。

市内を移動中にみかけた風景です。

八ヶ岳

甲斐駒ヶ岳。右側が先週の雨乞岳だね。

ギリギリ、左が鋸岳。その下の右に白い砂地があるのが日向山。

そして右側の三角が雨乞岳。私は緩やかな右からのコースで。また雪降っただろうな…

奥の真っ白なとんがりは北岳。

北杜市は場所によっては、甲斐駒の仙水峠のあたりに仙丈ケ岳が見えたり、我が家からは穂高も見えます。

明日は晴れそうですね・・・地域行事もあったり…ですが、明日は外で気分転換しましょう。

 

3月は出会いと別れの季節。新型コロナのこともあって、何かと周りも自分もバタバタしてます。

忙しいことは確実なんだけど、お花や景色で癒されながら、乗り切っていきたいです。

「はあ~…!!」…気持ちが……ね。

頑張るためにも、リフレッシュだな(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020.3.7初ルートで「雨乞岳」

2020-03-07 22:53:01 | 山梨百名山

いつもとは違った角度から。甲斐駒ケ岳・鳳凰三山・日向山、そしてうっすら富士山まで見えた!

2度目の山梨百名山「雨乞岳」。前回は石尊神社からピストンだったので、初めてのコースで!

*******

当日のYAMAPの記録はこちら

*******

4月下旬までヴィレッジ白州の手前1kmのところでゲートが閉まってます。

そこを1km歩いて、ヴィレッジ白州から登るつもりだったのですが…駐車スペースから延びる遊歩道的な道が…

前半はこんな感じ、途中で下ったり、遊歩道に樹が茂ったり…不安もありましたが…

YAMAPとにらめっこ…大丈夫!

空も見えてきた。尾根に出そう…

3合目に合流!と思ったのだけど、3kmのポイントですね。駐車場からの距離は2km。

ちょっと藪もあるけど短縮できるかな?!

しばらくは尾根歩き

雪も出てきた!先行者は一1名、獣…多数(笑)

前方に向かう雨乞かな?おおきな山体。

最後の水場のポイント。右に沢があり。結構この山は動物の足跡が多いけど、水は大丈夫なのかな?

このポイントから右に回って…なのですが、その先、足跡につられて右に入って行ってしまいました。尾根も見えてたし。

この雪の境目の先の尾根が続く尾根ではあるのですが、通常ルートより北にずれています(;^ω^)

YAMAPを確認しながら…どうにか正規ルートに合流!

帰りは、ここから下りましょう!!

この山は危険な岩場とかないですね。偽ピーク的を何か所か超えて…

途中で展望開けた!甲斐駒ヶ岳・鳳凰三山・・・そしてまさかの日向山とうっすら奥に富士山!

日向山は白砂ビーチ…対岸から見ること…こんな荒々しい姿なのね…新鮮!

6Kmポイント。あとちょっと。

山頂手前で雪深くなって、靴と足元が濡れちゃいました(;^ω^)

3時間半で山頂!9時半スタートの13時前に到着!

なんかへっぴり腰だな(笑)

唯一1回、前に来たときは新緑のころで、石尊神社から。長かったよね…

あの左下が水晶なぎかな?今回時間があったら、あそこをピストンしたかったけど…今日はやめておこう。

mizunara30…やはり肩へのフィットがよく、背負いやすい。腰にも優しいよね。

一番手前が石尊神社への尾根かな。次が日向山。

日向山からの尾根が日向八丁尾根。甲斐駒に周回できるんだよね…今年はまた行きたいね。

昼食と日向ぼっこも終わったので…下りますかね。下ろうとしたら、1名の若者が石尊のコースから登場!

30分で正規の5kmポイントへ。正規ルートで下りますよ!

正規ルートは歩きやすかった。(笑)

八ヶ岳はちらちら見えました。

日向八丁…一番手前が石尊の尾根。次の尾根が日向八丁。こんもりが大岩かな?右は鋸岳。

行きには確認できなかった4kmポイント。ダケカンバがかっこよかった。

3kmに戻ったら…朝のルートで戻ります。

藪と闘いながら…。下りは2時間弱で。距離は11km。

***********

雨乞岳は今回が2回目。

カラマツの尾根がきれいだったので、紅葉の時期も良いかもしれませんね。

危険度は少なく、岩場とかなくて。でも距離と時間は長いです。

でも、私個人的には「水晶なぎ」が気になっているんですよね。今回も行けなかったので、持ち越しです。

ちなみに日向山…このアングルが独特だけど、対岸から見ると違うのね。

こんな感じ。

*********

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする