9月も半ばを過ぎ お彼岸の入りだというのに
変わらぬ30℃越えの毎日
雨が欲しい・・と思っていたところへ今日はひと雨あり
一時だったが激しい降りかただったので
庭の花木も潤いました。
これでやっと涼しくなるだろう~! と
期待しています。
市役所前の篠山城跡北堀
週末観光客のボート乗りも多く
故障したパソコンを
三田のパソコン工房へ持ち込んで5日過ぎたが
今もって何の連絡もない。
忙しいのかデーターが取れないほど故障しているのか
どっちにしてもほぼあきらめているのでもう・・・
最後になった音楽祭出場場面のDVD
コピーを頼まれて20枚図書館に持ち込んで無料コピー
してもらった。
ディスクのレーベル印刷も
ノートPでどうにか出来ました。
ベル演奏の分は夫がハンデカムで録画してくれたので
ノートPでDVDにダビングした動画は
図書館でも簡単にコピー出来たのだけれど
指導者先生のご家族が撮った動画はいつもブルーレイディスクに
ダビングしているので
コピーするときは普通のDVDに変換しなければいけないので
少し時間がかかったが図書館の担当者が親切に
やってくれたので13枚コピー出来ました。
予約を受けた団員さんに渡しました。
実費だけ一枚150円いただきました。
図書館前に咲いていた花